
コメント

Saeko♡
2人目おすすめ出来ません。
嫌な面を全部省けば、もちろん子は可愛い。
同じメンタルの持ち主です。
若い頃は首までも切ろうとしたり常に死にたい欲のある人間でした。
我が家の場合ですが
1人でも大変なのに
2人目が出来ると、上の子は赤ちゃん返りするし構って欲しく仕方なく
上の子にめちゃくちゃ気を使う生活になる
上の子の幼稚園や学校に一緒に行ったりとにかく大変
仕事も一旦辞める事になり再就職が大変になる
今、仕事先の方は一人っ子が多く
お子さんも大きくなってきているので自分の仕事や好きな事をできているのを見て羨ましく思っています。

Saeko♡
何でも⇒考えても
ごめんなさい🙏
ひより
可愛いですよね。
同じメンタルなのに、二人育児凄いです。
作るなら5-6歳差で考えていますが、娘癇癪持ちでそこがしんどいと思う第一要素です。発達検査も行ったり、保育園でも診てもらってるのに、療育まで繋がらずさらにしんどいです。次は病院で検査しかないと思ってます。
二人育てながらフルタイムできるかも不安ですね。体力仕事なので余計。。
おすすめできません。とはっきり言って下さり、ありがとうございます。救われたように感じました。
スッと諦められたら楽なのにと思います。
Saeko♡
ひよりさんのお気持ちすっごくよく分かります。
私は2人目ができた時本当に嬉しかったです。
今でも可愛いと思っています。
ただ自分の性格上1人で良かった、もしくは子なしでも、なんて事をよく考えます。
療育まで繋がらないのはしんどいですね、病院で何かしら診断がつけばそれによって対応もできますよね。
友人の子は癇癪で漢方飲んだりしていると言っていました。
仕事も2人いると
それぞれ学校幼稚園の予定があって参加しないと、とかどちらかが早く帰ってきたりとかあって頭パンクしそうになります笑
実際に経験しないと分からない事なので、すぐに諦めるのは難しいとおもいます。
ゆっくり、じっくり何でもいいと思います(*^^*)
ひより
気持ちを汲んで下さり、ありがとうございます🥲
子供は可愛いですよね。癇癪持ちの娘でも、本当に可愛いくて成長も嬉しくて…ああ二人目欲しいなあと自然に思います。思うだけ笑
そうなんです。病院でちゃんと検査してから、深いところは考えていきたいなと思ってます。
そうですよね。5-6歳だとちょうど小学校と保育園とかなので、働き方変えないとやってけないと思います…ただお金も必要なので働く事は辞めれないです…
ありがとうございます!
為になる回答で、腑に落ちました。少しスッキリした気持ちになりました🥲
Saeko♡
ひよりさんはとても良いママですね☺️尊敬します。
良い改善策が見つかるよう願っております。
本当に仕事は続けないとやっていけないですよね…
お話出来てよかったです!
ひよりさんのようなママ友が欲しかったです😊
ひより
全然です…ママ友えー嬉しいです🥲なってください笑
メンタル本当に大変ですが、頑張りましょう…
私は一人でもひぃぃですが、
二人だと余計だと思います。どうか、無理なさらないでください🍀ありがとうございました😌