※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

保育園の申し込みについて質問があります。11ヶ月の娘がいて、令和8年4月入園の申し込みが9/1から始まりますが、妊娠中で予定日が3/18です。この場合、就労理由での申し込みは可能でしょうか。会社からの就労証明はすでに取得しています。市役所に確認予定ですが、相談せずに就労で申し込む方が良いか悩んでいます。

保育園の申し込みについての質問です

現在11ヶ月の娘がいます
9/1から令和8年4月入園の申し込みが始まるのですが
妊娠がわかり、令和8年3/18予定日です。

その場合は就労理由での申し込みは出来ないでしょうか?
会社は就労証明はもうすでに出してくれております。

一応明日市役所に確認に行くのですが
何も相談せずに就労で出す方がいいのかなとかも思って質問しました

コメント

なるちゃん

就労だと復職が必須になるのではないですか?

2児ママだょ♡

全然詳しくないのですが、仮に上の子が既に保育園に行っていて、第2子の育休中の間も上の子を保育園に預ける場合でも就労証明が必要なので、どのみち就労証明はいるような気がします🤔間違っていたらすみません😣💦

あと、3月出産予定なら4月入園ではなく産前産後期間から保育園に預けられるシステムもあると思います!
4月入園にこだわっているなら無視してください😂

はじめてのママリ🔰

自治体のルールによるとは思いますが…育休延長→第一子4月入園を就労で申込すると入園月翌月の1日には育休明けてないといけない気がします😓

今年度中に途中入園→復職→第二子産育休入りなら退園にならない所もあると思います。