※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️🧡💛💚💙💜🩵
お仕事

就労証明書に会社のハンコがなく手書きだったため、市役所で問題になるか心配です。会社に連絡するべきでしょうか。経験者や詳しい方の意見をお聞きしたいです。

就労証明書についてです。

いつも本社に郵送して送られてくるので今回も本社に直接頼んで自宅に届くようにお願いして届いたのであけて確認したら会社のハンコが押されていませんでした。
いつもなら押されてるのですが手書きになってました。

書いてる内容については嘘偽りなく書いていただいてたのでよかったんですけどいつもあったハンコが手書きになってたら市役所の人に嘘だと思われたりしないか心配です。
会社に電話されたりとかするんですかね?電話されても全然大丈夫なのですが私「市役所から電話来るかもしれないです」等伝えてないので…今育休中ですし会社には直接電話かける以外の連絡手段が無いのでこんなことで電話してもいいものなのか…とも思い。

同じ経験した方おられますか?それか詳しい方や書いたことあるけど…等どんなことでもいいのでお答えいただきたいです😵‍💫🙏🏼よろしくお願いします。

コメント

ママ

うちはハンコを押し忘れてしまったようですが
期限が迫ってたので
役所に提出してしまいましたが
後日役所から連絡が来て
会社に確認の電話をしてもいいですか?
と聞かれたのでOKしました🙆‍♀️

  • ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    その電話の時なんという理由で確認していいですか?って感じでしたか?💦

    • 9月1日
  • ママ

    ママ

    ないとは思いますが
    記入がパソコンからで
    今まで印鑑を押されていましたが
    今回は印鑑がないようなので
    念の為、会社様に
    記入間違えがないかの確認を
    させていただいてもよろしいでしょうか?
    と言われました!

    もしかしたら、
    うちの会社は
    就労証明書の記載が手書きではなく
    入力なので余計にあれ?
    となったのかもしれません💦

    • 9月1日
  • ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    ありがとうございます😭
    なんか連絡いきそうな気がしてます😵‍💫まぁ連絡いってもいいんですけどあとけらなんか言われそうで嫌で💦

    • 9月2日
はじめてのママリ🔰

会社のハンコ不要ですよ!
就労証明書の様式が,2年前くらいに全国統一となりました。その様式には押印欄はありませんし、もともと押印必須のものではありませんでした。
わたしも先日職場に就労証明書を発行していただきましたが、押印なしでした!
誰でも作れるような見た目で偽造を疑われないか心配になりますよね笑

  • ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    今までハンコ押されてたのに全部手書きになってたら怪しまれませんかね?💦

    • 9月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内容に嘘偽りがないのであれば大丈夫だと思いますよ!あまりにも疑わしい内容で、手書きの就労証明書だったら確認の電話入っちゃうかもしれませんが。

    • 9月2日
  • ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    ❤️🧡💛💚💙💜🩵

    もちろん嘘偽りないです!!!会社がすごいめんどくさい会社で。。社員もしっかりしてないし本社も本社で理解してもらえなくて。休みなのに職場行かないと行けなかったりとかあってあとから怒られるのが嫌で💦

    • 9月2日