※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

今日は運転の入校式があり、シュミレーターでの運転がうまくできず不安を感じています。隣の人が授業中に寝ていることや、先生の起こし方が怖いことも心配です。励ましの言葉をいただけると嬉しいです。

今日車の入校式が10時から12時50分まで
その後学科3時間技能シュミレータ1時間受けて帰ってきたんですがシュミレータですらうまく運転出来ずなんか全身力入って疲れました😤😤笑

本当に運転出来るのか不安すぎます🥲💭
後学科の授業隣の人が寝てるが2回あり先生の起こし方がめっちゃ怖くてその先生とか技能当たったら怖すぎると不安です👀
みなさん励ましてください笑!!
前向きな言葉もらえたら嬉しいです...🩷
34歳大学生に混じって頑張ってます🥱

コメント

deleted user

シュミレータは意味わからないぐらい難しいので大丈夫です!!笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか??
    もう難しすぎてブレーキ踏んでる足もめっちゃしんどくて笑
    こんなブレーキ踏むのしんどいの?って焦りました🤫

    • 8月31日
  • deleted user

    退会ユーザー

    シュミレータより実車のが簡単です!笑

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それを聞いてほっとしました🤫🩷
    運転と先生が不安です笑

    • 8月31日
はじめてのママリ🔰

寝てるのは本当は法律的には単位取れないはずなので、厳しく言われて当然と思います😂
理不尽なことで怒ることないと思うし、きっと大丈夫ですよー!

deleted user

シュミレーター時差あるというかぬるぬるするというかで普通に車運転するより難しすぎました🤣
実技受けて意外といけるじゃん🤩と変な自信つくよりは大丈夫かな…と思う方が全然良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます♪

    皆さんシュミレータ難しいと言っていただけて一安心です笑!
    運転向いてないんじゃないかとびびってました🤫笑

    • 8月31日