※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー🐝
子育て・グッズ

寝る時間早すぎる?現在3ヶ月の娘ですが、朝6:00~7:00に起床8時🍼(夜間授…

寝る時間早すぎる?

現在3ヶ月の娘ですが、
朝6:00~7:00に起床
8時🍼(夜間授乳が4時頃の為)
9:00~10:00朝寝
遊んだりまた寝たり😴
12:00🍼
14:00~昼寝
17:00お風呂
上がって🍼
18:30にベットに連れていき
19:00前後就寝(セルフねんね)

最近は夜の睡眠時間が伸びてきて夜間授乳は3:00~4:00に一度あるくらいです。

19:40からお兄ちゃんの塾がある為、逆算すると17:00にお風呂に入れないと諸々間に合わなくて、気付いたらこの生活リズムが定着しています。
周りの人の話聞いてたりしてると結構20:00~21:00頃に就寝の子が多くて…
そんなに早く寝かせると夜通し寝たとしても5:00頃起きちゃう!と言われたりもします。
せっかく定着してきた生活リズムを上書きした所でそれが赤ちゃんにとってストレスになってしまったらと悩んでいます。

寝るの早かったベビーのママさん
生活リズムを上書きしたママさんいますか??

アドバイスが欲しいです。

コメント