

はじめてのママリ🔰
ほんとにその子によると思います💦
夫は10ヶ月で歩いたって言ってましたし、うちの上の娘は1歳2ヶ月で歩きました!
1歳になる頃なら
大体の子がつかまり立ちと伝い歩きはしてると思います!
それ以上はその子次第ですかね🤔

退会ユーザー
ずりばいが早い=その後の発達も早いとは限らないので、まだ分からないかなと思います。
保育士していますが、人生で関わってきた中で一番早かった子は8ヶ月でスタスタ歩いていました。遅い子は1歳半で1人立ちです🤔
はじめてのママリ🔰
ほんとにその子によると思います💦
夫は10ヶ月で歩いたって言ってましたし、うちの上の娘は1歳2ヶ月で歩きました!
1歳になる頃なら
大体の子がつかまり立ちと伝い歩きはしてると思います!
それ以上はその子次第ですかね🤔
退会ユーザー
ずりばいが早い=その後の発達も早いとは限らないので、まだ分からないかなと思います。
保育士していますが、人生で関わってきた中で一番早かった子は8ヶ月でスタスタ歩いていました。遅い子は1歳半で1人立ちです🤔
「女の子」に関する質問
娘の名前円佳まどか、画数について不安 去年生まれた娘の名前を円佳まどかと名付けました。 地格が凶でしたが、意味を込めたのと 息子の時にかなり画数優先にし漢字がキラキラ寄りに なり、後悔しているので、画数より…
5歳の女の子いますが、ずーーーっと喋ってます😂上には兄が2人いますが、そんなに喋ってなかった…。 ほんと、ずーーーーっと喋って、歌って忙しそうなので『そんなに喋ると喉いたくなるよ』と、ちょっと黙らせよう(🤭)と…
私の考えはぶっ飛びすぎてますか? 娘は大人しく友達に合わせてしまったり一緒に○○しようと友達に言われなければ一人で休み時間を過ごしているそうです。また、受け身で聞き手で娘の周りに似たタイプの友達がいません💦💦…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント