※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休手当について教えてください。現在、1人の子供がいて、育休延長中で…

育休手当について教えてください。

現在、1人の子供がいて、育休延長中です。
保育園に落ちており、入園できるのがおそらく来年度になるため、育休を1年半〜2年の間で復帰すると思います。

2人目も考えており、不妊治療していたこともあり、通院もあるので、再開予定です。

その場合、うまくすぐできた場合、1人育休中の間に2人目の産休の時期や1人目育休明け仕事復帰して数ヶ月後に2人目の産休に入ってしまう可能性もありそうです。

一度も復帰ぜず2人目の産休と育休スタートや、復帰後2ヶ月で産休と育休スタートした場合、手当ってもらえるんでしょうか?

続けての場合、1人目の産休前の給料で2人目の手当が決まり同じ額がもらえるのかなと思ってたのですが、1歳未満の育休や12ヶ月働いていないと〜とか条件が書いてあるページを見てしまい、続けての育休等をとる場合は貰えなくなってしまうのでしょうか?

会社に迷惑等は、理解しているので、その辺のコメントは控えていただけると助かります。
上司にも1人目の治療から相談済みで、2人目の治療開始の件も相談ずみです。

コメント

はじめてのママリ🔰

復帰せず連続育休の場合、ほぼ同額の手当がもらえますよ🙆‍♀️
数ヶ月復帰してまた産休に入る場合ももらえます。私は2ヶ月のみの復帰で育休中で手当もらってます😌

はじめてのママリ🔰

2人目連続育休に入りますが、1人目と同じ手当もらえます!