※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

社宅に住んでいる女性が、引越しを考えています。小学校入学前に家を決めたいが、現在の住居は高額で手が出ません。社宅経験者のその後の住居価格やエリアについて知りたいです。

都内の社宅に住んでいます。社宅に住んでいた方に質問です。
私は契約上あと10年しか住めません。引越しを考えるとなると小学校に入る前に家を決めた方がいいかなと思っています。
渋谷、新宿、池袋まで電車で15分の好立地なだけあり、治安もよく大好きな場所ですが、さすがに今住んでいるところは億を超えるので無理です😭

お金は今のうちに貯めてますが、社宅に住んでいた方のその後購入した家の価格や都内で社宅だった方はその後どのエリアにしたのか気になります!

コメント

はじめてのママリ🔰

社宅に5年しか住めないので
現在注文住宅計画中です!
住んでたエリアだと予算オーバーなので東京都下にしました☺️
やっぱり埼玉、千葉、神奈川にするよりも補助金とか手厚いですし、東京都下ならまだ購入可能な金額だったので😅

ママリ

知り合いですが、
23区の社宅から東京の都下(市)に家を買ってました!
もうコロナ前なのでまだ安い時期だったのかもですが、
5000万いかないくらいでかなり広めのお家です!

でも今は都内に限らず全国的に家もかなり高騰してるので、
都下でもこの頃よりは高いかもです💦

ただ!うちも都会ですが子育て支援は圧倒的に東京が最強です✨
本当に助かることばかりです🩷

  • ママリ

    ママリ

    すみません、
    うちも都会じゃ無くて、
    うちも都内に住んでると書きたかったです!

    • 8月31日