家を整えるとメンタルが整う人いますか?🤣夜寝る前や朝起きた時に家が散…
家を整えるとメンタルが整う人いますか?🤣
夜寝る前や朝起きた時に家が散らかってるとすごいストレス溜まるので、子どもに協力してもらって片付けてから寝ます。
1歳から片付けを教え込んできただけあり、子どもは物の定位置をすぐ覚えてくれる😭😭夫は覚えない😭笑
先週、ここに収納追加したいなと思ってたところにサイドボード追加したら、ゴチャついてたダイニングテーブル周りやテレビ周りをスッキリできて、最近で1番ストレス発散になりました🤣笑
出産に向けて寝室も整えて、ダブルに家族3人で寝てたところにセミダブルのベッドを追加、広々寝れるようになって今まで無駄に空いてた寝室のスペースも有効活用できて嬉しい🙌
夫は手伝おうか?とかは一切ないので、重いもの運ぶのだけお願いしたあとは、1人でベッド組み立てたり棚組み立てたりしました🤣笑
これらの行動は出産前の巣作り本能である可能性も高いですが笑笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠26週目, 5歳3ヶ月)
コメント
ママリ
めちゃくちゃわかります🤣
部屋散らかってるのストレスでしかないです😅
そして定期的にめちゃくちゃモノを捨てたくなる衝動にかられます笑
はじめてのママリ🔰
こうなったのは実家が汚かった反動もあります...😳笑笑
わかります、クローゼット引っ張り出していらない物捨てまくってます🤪
今回も、棚2個くらいジモティに出して処理しましたが、まだまだ、捨てられそうなのが残ってるので、早く捨てたいです🤣🤣笑笑