※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

就寝前は 玄関のドアガード 閉めていますか?結婚するまで実家暮らしで、…

就寝前は 玄関のドアガード 閉めていますか?

結婚するまで実家暮らしで、寝る前は必ずドアガード閉めてから2階にある 寝室に行く生活をしていました。施錠+ドアガードで防犯 力は強くなると 漠然と思っていました。疑問に思ったこともありません。

しかし、結婚して夫との生活で、ドアガードは閉めないでいいと言われ、閉めたい派の 私と喧嘩になりました。夫が今朝 閉まっているのを気づかず ドアをガンと開けて気づき喧嘩になりました😓

説明書を出され、「ドアガードは 訪問者 確認用であり 錠ではありません」と提示されました。

育ってきた環境が違う 大人が生活したら相違がたくさん出てくるんでしょうね…。

とりあえずやりたいのが私なので、“寝る前に私がかけて起床後も私が解除する” が落としどころかなと思っています…。

皆さんだったらどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

就寝前は閉めている!

はじめてのママリ🔰

そのまま就寝している!

はる

ドアガードというか玄関の扉についているチェーンがあるんですが、私は実家にいる時にはチェーンをかけてから寝るのが当たり前だったんですが(両親からもチェーンをかけて寝るように強く言われていました)
旦那はかなりの田舎暮らしや子供の頃、おばあちゃんちに預けられることも多かったようでチェーンをかけるのが当たり前ではない。
なんなら、玄関の鍵を閉めないなんてことも日常茶飯事だったみたいです💦

が、子供も産まれてさすがに防犯的にも怖いと思って
寝る時に私が閉めるから、朝行く時は必ず開けて行ってねと言うようにしています!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いい旦那さんですね!
    我が家は、やるんなら朝開けとけよな と言われてしまいました…。説明書に書いてあることが絶対で、私の気持ちは気にしない夫です…。

    • 1時間前