※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mo
家族・旦那

毎日旦那のせいで睡眠不足になりイライラします。子供は朝まで寝てくれ…

毎日旦那のせいで睡眠不足になりイライラします。
子供は朝まで寝てくれるのですが、
旦那が毎日早朝5時ごろににトイレに行くので、目が覚めます。
夜驚症(夜中に突然叫ぶ)、いびきもたまにあります。

土日は昼寝もする、夜もyoutube見ながら21時には寝落ち。
だらしないし、そういう姿を見てもイライラします。
自分はトイレで起きてもすぐに二度寝してます。

こちらも耳栓をしたり対策はしていますが、起きてしまいます。
そもそも30代でなんで朝までトイレ我慢できないのか?病気?と思ってしまいます。
夜驚症もあるし本当に治療してほしいですが
指摘したら逆ギレされます。

とにかく喧嘩も多いし、寝不足でイライラします。。
皆さん寝室どうされてるのですか、、?
別室で寝てましたが、暑いと言い戻ってきました。
でもまた喧嘩になったので、別室で寝るとは言っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはそういうのないので一緒に寝てますが、ストレスで寝不足になるならエアコン取り付けて寝室別々にしたら楽になると思います。

はじめてのママリ🔰

別室で寝るしかないと思います。

元旦那はイビキがうるさかったので別室でした

今の旦那は平日は朝5時起きで、私が目が覚めてしまうため別室提案しましたが拒否されました。
その後は極力音を立てないように工夫してもらってます。
それで私も目が覚めなくなりました。

夜驚症まであるなら別室じゃないと無理だと思います。