※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アニャコ
子育て・グッズ

次男が幼稚園で問題行動を示し、先生との関係が悩み。保育参観での様子が気になり、集団行動や制作に不安。どうすれば改善できるか。

困ってます。
今次男が幼稚園の年少さんで通っています。
20日で4歳になります。
去年は週一でプレに通っています。
担任の先生は去年も年少さんを受け持っています。
次男はかなりのゴーイングマイウェイな子で私達親でも時々手を焼きます。
自分の要求が通るまでぐずる泣く…
注意するとおトイレ行きたい、眠いとかいわれます。
先生におうちではどんな接し方してますか?と聞かれました。
毎日口すっぱく先生の言うことは聞く、ワガママ言わないよと言ってますが理解してるのか、してないのか…
土曜日に保育参観がありました。
旦那が参加したのですが旦那曰く究極の構ってちゃんだと言ってました。
今日お迎えの時先生にもうこいつ面倒見切れないみたいなすごい顔され、話したくないみたいな感じで列の後ろの子の方に行ってしまいました。
確かにうちの子が問題を起こしているのですがどうしてもお迎えの時先生の顔が気になって…
入園して2か月半、下にまだ妹がおり来年にはプレ、再来年には入園予定です。
次男は保育園の方がよかったのかと考えたりします。
どうしたらみんなと同じくお制作したり、集団行動できますでしょうか?

コメント

はりねずみ

解答になってませんが、、、
もし手のかかるお子さんだからと言って本当に嫌な顔をしてる先生なら幼稚園の先生として失格ですよね。私も教育関係の仕事についていて、しかも手のかかるお子さんを担当することが多いのですが、ぶん殴られようが噛みつかれようがおうちの方には絶対そんな態度しません。
みんなと同じように制作したり、集団行動するためには、やっぱり先生の配慮や手助けは必要ですよね。次男くんだけが頑張る、では今の時点では難しいこともあるので…。
もし気になるようなら、主任さんや園長先生に相談してみるのもいいかもしれないですよ。

  • アニャコ

    アニャコ

    解答ありがとうございます。
    年少主任が次男のプレの時の先生です。
    なので、次男のことはわかってます。
    主任の先生も自分のクラスを持っていますが他のクラスの先生のことを相談してもいいのでしょうか?
    園長先生も新しく幼稚園をたてるので不在が多いのですが…

    • 6月13日
くまのがっこう

幼稚園で勤めています。年少さんですよね、しかも男の子。みんなと同じ製作や集団行動をとれるようになるにはまだまだかかりますよ☺子どもによっては年中さん、年長さんでもなかなかみんなと同じように活動することが難しい子もいるぐらいです!
先生のふとした表情を見て驚かれましたよね。先生も人間です。しかし新学期がスタートして新しいクラスが始まり毎日大変なのかもしれませんが、そのような表情をするのは余裕がなくなっているんでしょうね😅
先生の顔色を気にしてはいけませんよ。先生に好かれるために幼稚園に行かせてるんじゃないですもんね。大丈夫です。卒園式までの3年間という長い目でお子さんの成長を見るようにしてあげてください。

  • アニャコ

    アニャコ

    ありがとうございます。
    そうなんですね(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    先生もかなり手を焼いているようで…先生も人間ですよね、今までそんな顔見たことないからびっくりしました。
    今はまだ幼稚園が楽しい見たいなので一歩ずつ、少しずつ成長を見守りたいと思います。

    • 6月14日