4歳の息子が夜中に咳をすることが気になります。特に明け方に咳が出ることが多く、本人は苦しそうではありませんが、心配です。アレルギー体質なので寒暖差が影響しているのかもしれません。日中は咳をしないため、受診は必要ないと思っていますが、同じような経験をされた方はいらっしゃいますか。
4歳の息子が夜中や明け方に咳をします💦
ここ2週間くらい明け方や起きた時の咳だけが気になっています。発熱等の風邪症状はここ1ヶ月全くないのですが…
咳き込むというよりは、寝ながらコンコンコンと3回くらいしており、本人も全く苦しそう&辛そうではないのですが、隣で寝ている私は心配で起きてしまいます😂
もともと花粉症等のアレルギー持ちだったり、蕁麻疹が出やすかったりと敏感な体質ではあるので、やはり寒暖差のせいで仕方ないのですかね??
日中は全くしないので、受診するほどではないのかなと思ってずっと様子見てます😭
同じような感じの方いますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント