※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

男の子と女の子のどちらが好きかについて、私は3歳の娘に情があり、泣いても理解できると感じます。逆に男の子にはイライラすることが多いです。旦那は男の子の方が可愛いと感じているようです。皆さんはどちらが好きですか。

男の子と女の子がいる方!どちらの方が好きですか?

どちらも可愛くて大好きなのは前提で、わたしは3歳の娘の方が好きというか情があります
そりゃ腹立つこともありますが、ギャン泣きしてもそーだよねー疲れたよねーってなります
逆に下の子の男の子の方が、泣いていると男のくせに泣くなよーーとイライラしてしまいます


逆に旦那は下の子の方が、小さいからなのか同性だからなのか可愛いらしいです
どんだけ泣かれてもイラッとしないらしいです

下の子は食べたいくらい可愛いですが、なんか真剣に可哀想とか可愛いとか思うのは上の子の女の子だなと思いました!

みなさんはどちらの方が好きですか?


どちらも大好きでめちゃくちゃ可愛いのは大前提です☺️💕

コメント

えるさちゃん🍊

うちは息子の方が可愛いです😂
逆に旦那は長女が大好きです😂

同性の方がイライラするなーって感じます。

まる

私も下の娘の方を贔屓してしまいます😳
旦那は息子に溺愛してます😊💦

男の子の思考は本当に分かりません
やめてっていうこと
進んでやるし疲れます🙄笑

はじめてのママリ🔰

同じ感覚かもです!
上の子(女の子)のほうが可愛がってる気がします!
なんでだろう。。
下の子(男の子)はなんか…たくましく感じます。寝かしつけしなくても勝手に寝るし朝まで起きないしよく食べるしよく動き回って体幹も良さそうで…手助けすることがないというか。声も大きいしなんか困ったらちゃんと呼んでくれるし呼ばれるまで勝手にしておいてーて感じですかね、1歳なったところですが笑
上の子は繊細さんって感じですごく優しく接してる(きつく当たると逆効果でしかないので)のと、単純に思考が大人っぽくて女友達と会話してるみたいで会話で私のことを喜ばせてくれるのも楽しいです。肌が触れ合ってるのも好きみたいでひっついてくるのでこちらもずっとぎゅっとしておきたい感じです。
下の子は抱っこもそんなに好きじゃなくすぐ抜け出すからもういいやって感じ😅

はじめてのママリ🔰

5歳半離れてるからか、息子の方が可愛いです。
娘は頼りになるなる友達や相棒!って感じ、可愛いよりも「いつもありがとぉぉぉ~🙌」って感じですね。

ママリ

うちは兄妹ですが、
上の男の子ですかね🥹💕

性別ってより第一子ってのが大きいかも。
100%向き合って真剣に悩んで一生懸命育て続けてます…!


下の子もすごく可愛いけど、
あ〜こういう時期ね、あなたはこういうタイプなのね、とか思えます(笑)
そして性格もたくましい🤣
これも女の子だからじゃなく、第ニ子だからなのかな〜って思います!

はじめてのママリ🔰

5歳差で上が女、下が男で
上の子の方が可愛いし、可愛かったです🥲
上の子がほんとに手のかからないいい子で、もうかわいいかわいいしかなかったんですけど、、
下の子が真逆でほんとに大変すぎて....可愛いと思う余裕があまりないです💦

うちは性格の問題かな...

男の子は甘えん坊とかよく聞きますが、それもまだあまりわからなくて😭