※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
住まい

家の照明について悩んでいます。ダウンライトの使用感や利点について教えてください。

家ダウンライトですか?
今家を建ててて照明について悩んでます🥲
一体型ダウンライトだと切れたら業者に頼んでだと思うんですけど、
全部一気に切れるわけじゃないから毎回業者手配するのめんどくさいし、割とお金かかりますよね?

天井高が低いからダウンライトの方がいいのかなとも思うんですけど、、
ダウンライト使ってる方どんな感じですか?

コメント

✩sea✩

ダウンライト、横になった時に眩しくて嫌だったので、リビングやダイニング、寝室はシーリングにしました!
体調悪くてリビングで横になる時もあるので、そういう時、ダウンライト、本当に眩しくて不快だったので💦

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます!
    ダウンライト眩しいみたいですよね😣
    キッチン、廊下、玄関悩んでるんですけどその辺はどうしてますか?

    • 6時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    キッチンはペンダントライト(シーリング)、玄関はつけたい照明があったのでシーリング、廊下や脱衣所やトイレは、ダウンライトです( ・ᴗ・ )

    • 6時間前
  • coco

    coco

    参考にします!
    ありがとうございます!

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

LDKと廊下、脱衣洗面、収納内はダウンライトにしてます!
よく直接見たらまぶしいと見ますがライトが直接視界に入る機会がない(ソファーの上などは避けた)ので気になったことないです🫣💦
トイレはペンダントライト、寝室や各部屋は引掛シーリング、玄関一部ブラケットライトにしました!

  • coco

    coco

    ありがとうございます!参考にします!
    トイレのペンダントライトってなんか可愛いですよね🥰💕

    確かに天井みあげることってあんまりないですよね😂

    • 5時間前
ママリ

キッチン、リビング、脱衣所、パントリー、2階のクローゼット全部ダウンライトにしました。
わたしもソファの上には来ないようにテレビとソファの真ん中あたりになってます💡
ダイニングはつけたいペンダントライトがあったのでダウンライトはやめました☺️
玄関、トイレはペンダントライトで階段や2階の3部屋はシーリングライトにしました!

  • coco

    coco

    キッチンとか脱衣所とかダウンライトにするとすっきりしてていいですよね🧐
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます!

    • 5時間前
てんまま

珍しいと思いますが、全て引掛シーリングにしました(^^)
もはや天井なんて誰も見ません♪
人感センサー電球とか、自由に変えられるので我が家はダウンライトなしで良かったです♪

  • coco

    coco

    私も全てシーリングにしてしまおうかとも考えました!
    好きな照明選べるし電球かえるだけやしそれはそれでありですよね!
    参考にします!ありがとうございます!

    • 5時間前
はるのゆり

洗面所とトイレと廊下だけダウンライトであとはシーリングです😊✨

あ!キッチン上はダクトレールつけてスポットライトですが💦