
コメント

はじめてのママリ🔰
読んだ感じだと何とも言えないかなと💦
しっかり汗疹が治ってる状態でもう1度試して同じ症状が出たらアレルギーの可能性が高いので病院に行ってみるといいですよ😌
うちの子も新生児の頃からよく湿疹出てたので、アレルギーか判断しづらいから新しい食材は綺麗なときに試してって先生に言われてました!
卵の消化管アレルギーがあるのですが、1度目の嘔吐のときは確定できないから元気なときにもう1度試してって言われて、同じく数時間後に嘔吐したので検査してアレルギーだねって感じでした!

はじめてのママリ
うちも時間軸的に同じような経緯と症状でました🥲うちは首の後ろと胸辺りも少し赤くなってました🥲
それでしばらく経ってからまた豆腐食べて同じことなって、ってゆうのを3〜4回繰り返して、少量なら出ないけど量を増やしたら症状出てたので絶対大豆アレルギーだ!と思って採血したら陰性でした💦いまだに謎です(笑)
元々、同じ大豆でも豆腐と厚揚げでは症状出るのに納豆やきな粉、調味料やBFに含まれる大豆はたくさん食べても症状でなかったです。そして、徐々に豆腐の摂取量増えてきましたが最近は症状出なくなりました!
-
Mママ🔰
ありがとうございます!
昨日は特に何もなかったのと、夕方からグズグズしていてあせもかいてたので汗疹かなーとも思ったのですが🥲
様子見ながらあげていきます!- 6時間前
-
はじめてのママリ
アレルギーだとしても、一旦症状落ち着くまでやめて、しばらくしてから前回より少量から食べさせて徐々に量を増やしていく、という治療法?になるようです!(重度の場合は病院の進め方によると思います)
- 6時間前
-
Mママ🔰
月曜日に小児科に行くのですが明日は豆腐は様子見たほうがいいですかね?
- 5時間前
-
はじめてのママリ
症状の写真ももうあるし、明日は控えてあげた方が安全そうですね🥲
- 5時間前
-
Mママ🔰
そうですね🥲
写真を月曜日にかかりつけの先生に見てもらおうと思います!
ありがとうございます!- 5時間前
Mママ🔰
ありがとうございます!
今日はとりあえずロコイドを塗ったのですが、薬を塗っていてもアレルギーだったら症状出ますよね?
明日もあげるか迷っています🥲