※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園に制服がなく私服で通ってる方や保育園に着て行ってる服はどこの…

幼稚園に制服がなく私服で通ってる方や
保育園に着て行ってる服はどこのブランドを着てますか?


西松屋など安い服でいいかな〜と思いますが
薄すぎてすぐ破れたりすぐ買い替えることになるなら
安すぎず高すぎずの物がいいのかな?と悩んでます🌀

ズボンはレギンスよりデニム等の方が良いですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ズボンはユニクロのレギンスはいてます☺️
乾燥機かけまくってもしっかりしてます!!
上はお下がりなどでもらった服です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロのレギンス強いんですね!!💪🏻
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

私もズボンはUNIQLOを主に着せてます!!
あとは、汚れてもダメージが少ない服‥ですかね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロ人気ですね😍
    ダメージが少ない服、、覚えておきます!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

ワンシーズンしか着ないと考えているので、上は西松屋で10着くらい買って着回しています。
ズボンは西松屋だと物によっては透けるのが気になるので、ユニクロやguの物が多いです。

お子さんが自分で脱ぎ着しやすいものなら、レギンスでもデニムでもどちらでも良いと思いますよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンシーズンと考えたら西松屋でもよさそうですね!
    透けたり破れたり気になりますね💦
    自分で脱ぎ着しやすい服😳盲点でした!
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
ママ

幼稚園で私服です🤭主にバースデイ、H&M、GAPで買ってます✨ユニクロだと被りすぎます🤣💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    H&Mも可愛いの多いですよね😍
    被りすぎちょっと避けたいですね😂
    ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

プティマインやアプレレクール、エニィファムキッズで買ってますが、そんなに大差変わらない気がします😀
西松屋とかでもいいと思いますよ〜

乳児でないかぎり、ズボンはトイトレ終わって、裏返しになった服も自分で直せるようになるまで、レギンスは注意されます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プティマインもセールとかになると安いですよね✨
    なるほど!ありがとうございます😊

    • 5時間前