※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

息子が人見知りで大泣きすることが多いのですが、幼稚園に行くことで改善されるでしょうか。

息子は人見知りで大勢が得意ではありません😭
先日絵本の読み聞かせに行ったらそこそこ人数がいて、始まったと同時に大泣き(別室に連れて行ったら落ち着いて遊んでました)
今日小さいお祭りに行って、輪投げなどをやらそうとしても大泣きでした😭
性格なのか発達なのか…
まだ保育園には行っておらず3歳から幼稚園に行く予定なのですが、行けば少しは変わるのでしょうか😭

コメント

りり

集団生活を経験していないので、苦手でも普通かなと思いました😌
まだ集団を意識する年齢ではありませんし、初対面ばっかりの人に囲まれたら怖いと思うのは良い反応だと思います🙌🏻
幼稚園に行くともちろん変わります!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    徐々に良くなればいいのですが…😭

    • 10月1日
はじめてのママリ

2歳ごろそうでした!
園庭開放に行っても雰囲気だけで大泣きで、みんな遊んでるのにうちの子だけママ抱っこから離れない.みたいな、、、

なにか発達が普通じゃないんじゃないかと思って、もうめちゃくちゃ心配しました😭

でも3歳半過ぎた頃からそんな感じだったのが嘘のような性格に変わりました😂

きっと大丈夫です!最初は大変でしたが、慣れますよ☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    そんなに変わったんですね!
    安心しました😊

    • 10月1日