※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

周りが一人っ子ばかりだったら、うちも2人目はいいかなと思う。周りがど…

周りが一人っ子ばかりだったら、うちも2人目はいいかなと思う。
周りがどんどん2人目妊娠・出産していることに焦りを感じている。

この場合は、心から2人目が欲しいのとは違いますよね?

自分のことなのに分からなくなってしまって😔
昔から隣の芝は青く見えるタイプです。

コメント

なるちゃん

皆が2人目いるから欲しい、が近いかもしれませんね。
そういう時は、私が子ども1人だろうが2人だろうが、3人だろうが、だーれも興味ない🤷‍♀️
気にしてるのは自分だけ🤷‍♀️
と何事にも思うようにしています。
子どもは周りが、ではなく、自分が欲しいから望む、でないと将来苦しくなるのでね😥

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言語化してくださりありがとうございます!まさにおっしゃる通りで、心の中ですごく頷いてしまいました。周りと合わせて人生の選択をしてしまうと、後々しんどくなるのは自分ですよね💦

    • 5時間前
はじめてのママリ

違うかなと思います🤔
本当に欲しかったら、例えば家で子供と遊んでる時や家族と過ごしている時にふと、もう1人いたらもっと楽しいだろうな…兄弟が欲しいな…って思ったり、元々2人は欲しい!とか思ってたのなら心から2人目欲しいと言えるのかなと思います🤔

私も一人っ子で、園ママさんが下の子を抱っこしてお迎えに来てるの見ると赤ちゃん可愛い🥺兄弟いいな🥺って思いますが、かと言って自分がまた1から妊娠出産したいかと言われたらもうムリです✋ってなります😅
ちなみに私も芝青タイプです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!妊娠前までは2人欲しいと思っていたのですが、出産後はとても自分では背負いきれないと思っていました。

    一緒ですね😫
    わかります!!自分も妊娠出産をまた経験するのは無理です、、

    • 5時間前
まま

めっちゃ同じこと考えてます🥹
世の中が一人っ子ばかりだったら、一人っ子決定かなって思います。
でも周りが二人以上いるから、うちのコ寂しいかなとか思って揺らぎます。
周りが産んでるから自分も産まないとおかしいのかなとか思っちゃいます😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですね🥲
    でも周りに合わせてそういう気持ちになってるってことは、絶対自分が後悔するなって思ってます😭

    おかしいなんてことはないですよ!
    1番上の方が回答してくださったことが全てかなと思います💦

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

うーん、どんな世界を見てるのかな?
環境が変わればまわりや二人や三人ばかりですからね、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦

    • 3時間前