※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

先輩ママさんのご意見頂戴したいです🙇夫婦揃って土日祝出勤の会社に勤め…

先輩ママさんのご意見頂戴したいです🙇

夫婦揃って土日祝出勤の会社に勤めています。
私は今育休中ですが、
4月に保育園に入れて仕事復帰したいです。

土日祝も預けられる園が
自転車でも電車利用でも
片道30分くらいのところにあります。

職場の最寄駅なので仕事に支障はないのですが、
毎日往復1時間子供を乗せて自転車に乗ったり、
雨の日や真夏などは
駅まで10分歩き電車に10分乗って園まで10分歩くなんて
現実的に厳しいですよね😰?

※車はありません🚙




コメント

はじめてのママリ🔰

現実的に厳しいと思います。

夏場毎日は子供も大人もすごい負担だと思います、、、、

引っ越しちゃうとかはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    近年の猛暑は危険なレベルですもんね🙇
    4月入園の申込み期限までに引越すのが難しそうで。。。
    育休延長して2歳クラスからの入園狙うしかないですかね🥹

    • 2時間前
みかん

私も引っ越すに一票です🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    4月入園までに引越すのが難しそうなのです🥹
    でも引越しが1番全て解決してくれるんですけどね。。。

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

さすがに無理だと思います…
実際それで頑張ってやったとしてもかなり勤務時間削って出退勤しないと間に合わないですよね💦
転職とかは難しいですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    保育園自体は職場の近くなので
    勤務時間は削らずに済むのですが
    やはりかなり厳しそうですね💦
    今の会社が好きで辞めたくなくて、
    どうにかならないか試行錯誤しております🥹

    • 2時間前
momo

車なしならキツイですね💦

賃貸ならお引越しの選択もひとつかなと思います😔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    車があったら他にも
    少し選択肢が増えるんですが🥹
    厳しいですね🥹

    • 2時間前
tama

車がないなら厳しいと思います。
夫婦揃って土日祝出勤は保活大変ですね💦

うちは徒歩10分の保育園ですが、朝は旦那が車で送り、お迎えは私が電動自転車です!
夏や冬、雨の日だと結構大変です。
自宅近くの保育園がやっぱりいいとは思うので、引っ越しも検討してはどうでしょう。

うちは1人目の育休中に引っ越して、その際に保育園が近くにあるかどうかはチェックしてました!
2人目も考えてたので、産休育休中も徒歩でも通える保育園にしました。
私も免許持ってないので💦

2人目考えてらっしゃるなら職場近くだとその辺も大変かなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    やはり近いに越した事ないですよね😭
    2人目も考えているので、
    確かに考えが浅かったなーと思いました🥹
    もう少し現実的に考えてみます😭

    • 2時間前
S

きついかなと思います😣

土曜日は保育園やってるところ多いと思いますし、日祝だけご夫婦で交代でお休みもらうとかできないですか?
うちも、夫婦ともシフト制で土日祝が休みにくい仕事ですが、日祝は私の職場にお願いしてお休みさせてもらってます😅人事的には曜日固定で休みたいならアルバイトに雇用形態変更するしかないと認められなかったのですが、内々で容認して貰ってる形です🫣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇
    シフト制ではないので
    毎週有休、欠勤になってしまいます😭
    夫も立場的になかなか休めず。。。
    パート採用もしてないので、
    やはり転職しかないかな〜という感じです。。。

    • 2時間前
  • S

    S


    なるほど💦毎週有給や欠勤になるのは現実的じゃないですね😢

    保育園は選べば預かってもらえるとして小学校からはどうにもならないですし、転職できるならそれが1番かなと思いますね…

    • 1時間前