
不妊治療を経て、体外受精で妊娠。5週目後半から6週にかけて、食欲不…
不妊治療を経て、体外受精で妊娠。
5週目後半から6週にかけて、食欲不振&水分も取れない状態になり、1週間で4キロ減になりました。
点滴もしてもらい、その翌日からかなり回復し始めました。
現在、7週2日ですが、多少のムカつきはあるものの、本格的な吐き気はありません。空腹になると、うっというムカつきがあるくらいです。
つわりが早く始まって、7週くらいで終わる場合もあるのでしょうか?体外受精だからつわりも早かったのかな…など考えたり?
できればこのまま終わってほしいと願うばかりです🥹
- はじめてのママリ🔰(妊娠7週目)
コメント

M
御妊娠おめでとうございます✨
つわりの出方は人それぞれなので、軽ければラッキーで良いと思います!
私は体外受精でしたが、判定日くらいからムカムカし始めて2ヶ月半くらい?
結構長くつわりありました😭

はじめてのママリ🔰
こんばんは。
同じく体外受精で7週ですが、食べても気持ち悪い、食べなくても気持ち悪いです🥹
出血があり医師より自宅安静の指示があり今は仕事を休んでますが、復帰が怖いです😨
赤ちゃんが元気ならこんな気持ち悪さ全然耐えれると心に言い聞かせてますが
いつ終わるかわからないのが不安です🥹

pon
同じく体外受精で妊娠して8週目です…!6.7週がきつくて8週目からめちゃくちゃ楽になりました😳😳
またぶり返すのかこのまま終わりなのかがまだわからないですが早めに終わる方もいるみたいです!!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥹
そんなに長い間つわりがあったんですね…😭2週間弱でも体が弱ってるのを感じてたので、本当に大変だったと思います💦
つわりの出方はそれぞれ…そうみたいですね🥹このまま無くなることを願います!