※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自治会長がきて名前住所電話番号とりあえず書いてと言われて書いたのが…

自治会長がきて名前住所電話番号とりあえず書いてと言われて書いたのが自治会に入ったことになるんですかね?
その月からいきなり広報が届きました
入る?入らない?の選択肢なく、ほぼ強制(名前を書かないと帰らない的な)でとりあえず書いたのですが…

みなさんはどのような感じでしたか?
申し込み用紙的なのあるんでしょうか?

コメント

まろん

町内会に加入しています。
会長が自宅に来て申込書をその場で書きました。町内会のルールや冊子なども受け取りました。

むぎちゃ

家建てて引っ越し3日目で
当たり前に集金でした🤣
入る入らないとかも聞かれなかったです笑

はじめてのママリ🔰

うちの地域は、町内会に入りたい人は、名前、電話番号、家族構成など記入して書類を提出します!
そのあと町内の班と回す順番が決まり、回覧板が回ってくるというシステムです!

新しい分譲地に引っ越したのですが、案内とかも無く…で、向かいの奥さんが町内会入るから入りませんか?と誘われて、分譲地のみんな加入することになりました🤣
余計なお世話〜と思いましたが、誘われたので断るわけにもいかず、、って感じでしたが、基本的には加入は自由だと思います!
けど、加入しないとゴミ捨てなどが出来ない!(圧で)って地域もあるようなので、その辺はお住まいの地域や雰囲気によるかもです。。

うちの妹の地域では、町内会は入らないと断ったそうなのですが、そうしたらゴミ捨て場を使うな!と近所の人に言われるらしいです😭💦(でも、法的にそのような強制力はないから、関係ないらしいですが…)

ママ

自治会に入るか聞かれました!
旦那が対応してるので詳しくはわからないですが、名前など紙に書いて渡してると思います。

自治会に加入したのか確認してみた方がいいですね😥広報が届いたということは加入したから届いたかもしれないですね、、

kulona *・

自治会長来なかったです。
代わりに隣の人が回覧板次あそこに回してと言いに来ました😅
で、普通に班長も回されたし、今年は理事です。

申し込みもなければ拒否権もなく...笑