
コメント

はじめてのママリ
28週で5mmになりました😅
安定期入ったのにお腹の張りを感じる日が多かったです。動きすぎたりストレス感じたりすると張りやすかったような気がします。
心も体も無理せず過ごすのが1番だと思います!
はじめてのママリ
28週で5mmになりました😅
安定期入ったのにお腹の張りを感じる日が多かったです。動きすぎたりストレス感じたりすると張りやすかったような気がします。
心も体も無理せず過ごすのが1番だと思います!
「検診」に関する質問
検診のマンモグラフィーで円形石灰化が見られたことについて。 先日の検診で、良性円形石灰化が見られる。一年後検診で経過観察と言われました。石灰化が乳がんだったという話も聞くし、誤診もあるし不安です。 円形の…
切迫早産と診断されました😭😭長いですが、読んでいただきたいです😢 似たような状況で入院を回避し、自宅安静を過ごして、無事出産まで辿り着けた方いらっしゃいますか? 今日検診で、子宮頸管20mmで即入院かもと言われま…
妊婦健診前、切迫流産気味と言われました。 妊婦健診では、新しい先生に変わり 切迫流産に関して質問するのを忘れてしまいました。 次の検診は1ヶ月後なので 仕事や私生活、どうしたらいいか分かりません💦 8月31日まで…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
貴重な経験のコメントありがとうございます。
先日の受診時、3.5cmあればと言われたので、5mmは大変でしたよね?💦
お仕事はされていましたか?
時々残業もしているので、ちょっと心配です。
夕方くらいになってくるとお腹が張ってきて、18時頃にはかなり張っています。危ないでしょうか💦
はじめてのママリ
大変でした🥲すぐに大学病院搬送後、手術、1ヶ月半の入院でした🥲
すみません、28週と書いてましたが22週の時でした💦
フルタイムで仕事してました!
夕方張ってくるの分かります😢
私も仕事終わって帰ってくるとすごく張ってしまう日が多くて、入院になる前の1週間は帰ってからずっと横になってました💦
脅すつもりはないですが、毎日そんな感じだったら私と同じ感じなので少し心配かもしれないですね😣
私は5mmになる2週間前に見てもらった時は3cmありました。一気に短くなることもあると思うので、張りが多いなと思ったら迷わず診てもらった方がいいと思います!
私は産婦人科の先生に、普通に仕事してて大丈夫と言われてたので今までと同じ働き方をしてしまってましたが、母子連絡カードを書いてもらって仕事をセーブすれば良かったなと今なら思います😣残業減らしてもらうだけでも少し楽になりますよね🥺無理のない範囲で働けるように相談してみてもいいかもしれません🥲
はじめてのママリ🔰
22週💦
早い時期なので、さらに驚きと不安でいっぱいになりますよね😢
仕事の影響大きいですね😢😢😢
私も仕事中の夕方張ってきて、帰り頃には若干痛くなることもあります💦
先日の検診で、次回からと言われましたが測ってもらえばよかったです…😭
2週間でそんなに短くなることあるんですね😵知りませんでした…
お腹の張り以外に、前兆的な何か感じるものありましたか?
はじめてのママリ🔰
え💦
緊急搬送で、手術もされて、1ヶ月半入院……😭
こんなに怖いとは思っていませんでした…