
年長の息子について相談です。プチ反抗期?って感じで参ってます。4歳で…
年長の息子について相談です。プチ反抗期?って感じで参ってます。4歳で乗り越えた?と穏やかに過ごしてましたが最近ひどくて疲れます😓
8月誕生日で5歳になりました。夏休みに、親族から大量にプレゼント🎁をもらい。。。。その反動なのか、〇〇が欲しい〇〇に行きたい!という要求が激しすぎて参っています。今朝も朝からトイザラスに行きたい、おもちゃがほしいと。
今日は買わないと伝えたところ、椅子やら近くにあるものを投げて大激怒…
はじめての姿でびっくりしました。
真剣に、お金は無限にある訳じゃないってことを伝えたところ大泣きしていま部屋に閉じこもってます。
最近口を開けばおもちゃが欲しいっていいます。その都度怒ってて疲れました。どうやって息子と向き合えばいいんでしょうか。アドバイスください‼️
- はじめてのママリ(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ子
うちは娘ですが、反抗してます…。
真正面から付き合うと疲れますよね…。
私も何度説得しようとしたかわかりませんが、違うっぽくて荒れてました。
なので、まず何が嫌なのか聞きました!
例えば、おもちゃが欲しいのはどれがほしいのか、なんでほしいのか、とにかくいろいろ聞きました。
うちの娘の場合は結局理由はつまらないからでした。
つまらないから新しいものがほしい、どこどこ行きたい。
でも、結局帰ってきたらつまらないからまた暇つぶしに行きたいってなってて無限ループでした。
うちはボードゲームを買ってそれで遊ぶようになってから少し落ち着いた感じです。
ただ、相手しないとならないので大変ですがアレコレ買うよりマシだなと思ってます。
息子さん、何か理由があるかもなのでもしよかったら参考にしてください!
ちなみにうちはどうぶつしょうぎにハマりました!
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!素晴らしい視点だなって思って!ボードゲーム良いですね😭
はじめてのママリ
まさに息子もつまらないって言ってます😑