

ひろ
毎日お疲れ様です!!!
それをそのまま旦那さんに伝えましょう😭
ホルモンバランスガタガタの
体もまともじゃないガルガルした
自分が自分じゃないような、、
あたってしまったり、傷つけてしまうこともあるかもしれないけど
これが産後の女であること。
理解してあげてほしいです、旦那さん。
ご自分を責めないでくださいね。
毎日母親お疲れ様です。
はなまる100点満点です。
寝れる時はなによりも睡眠優先して
心も体も休まる時が少しでもあれば幸いです🍀

スノ
不安ですよね😭😭
私も両実家頼れず旦那も仕事だったのでずっとひとりでした💦
赤ちゃんが寝たらとりあえずママさんも寝てください!横になって目を瞑るだけでもいいです!寝ないと頭おかしくなって本当に余裕なくなるので😭
そして旦那さんと揉めるのはホルモンバランスのせいでもあるので、旦那さんにそのまま伝えて大丈夫です!!
ママさんはもう十分頑張ってるので😭

はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます✨
産後体も心もしんどい中、毎日頑張っておられるのですね🥺
産後なので精神的に不安定になりやすいです😔
今はそういう時期で、体の正常な反応だと受け入れ、赤ちゃんのこと可愛がってあげましょう😊
旦那さんにも、産後は精神的に不安定になるということを話しておき、産後のママリさんのことを受け入れてもらいましょう😌
赤ちゃんは息してればそれでおっけーです!!😀
家も少々荒れていても何の問題もありません!
とにかく今は自分自身を受け入れ、休める時に休んでくださいね😊
寝ないと体も心も回復しないので😣

mi-mama
まずはご出産おめでとうございます👏
10ヶ月間お腹の中で育てて出産できた事にまず本当頑張りました💮ですよ!分かります😭慣れない育児にこのメンタルと身体中の痛み😭泣いちゃいますよね!いいんですよ‼️泣いて!
偉そうに言えませんが3人目が現在3ヶ月ですが一番今が涙出ますもん!
旦那さんには今の気持ち伝えましたか?男の人って言わないと分からないみたいで特に子ども生まれてからは察してよ!が出来なくて余計ママはイライラして涙出ちゃうんですよね🥴
旦那さんに思ってること泣きながらでもいいので話してみてはどーですか?
1人目の時からずっとYouTubeで観続けてる助産師さんがいて「助産師ひさこ」って方にめちゃくちゃ心救われましたし現在も救われてます‼️
是非聞き流しでもいいから観てみてください!気持ちが軽くなりますよ✊
1人目でまだ生まれて11日目ならめちゃくちゃ不安だと思います😢
大丈夫!毎日よく頑張ってますよ!
我が家の三女はそろそろ授乳で起きる頃かなー🤱お互い夜勤も乗り切りましょ✊長くなりすみません💦

はじめてのママリ🔰
産後って辛いですよね。自分の意思とは関係なく涙が出てきたり、今までなんとも思わなかったことが気になったり。
でも旦那さんも苦手ながらに一緒になって取り組んでくださる方なのはとても素晴らしいと思います。投げ出す人たくさんいますからね、、。
実家にも頼らず2人で頑張ってるのはすごいです。私は2週間で実家に頼りました。
命の重み、感じますよね。
私は退院日助産師さんがいない環境が不安すぎて号泣してました。
毎日こなしていくうちに少しずつ慣れてメンタルも安定してきますよ。
喧嘩するのはお二人が真剣に子育てに取り組まれてるということではないでしょうか。
いろんな考えがあって当然だと思います。
実家でなくても産後ケア使ってお二人が共倒れしないようにしてくださいね🥲
コメント