
コメント

ダディ子
生後1ヶ月で生理が来ました🤔
そのあとも不正出血が何度か。
3ヶ月ぐらいから落ち着いて来たかなぁと自分では思っています!

いー
2ヶ月は悪露続いてましたよー!
無くなったかな?と思った頃に生理再開しました(笑)
生理も再開したら1ヶ月に2回きたりしてたので悪露+生理だったのかもしれません。
3、4ヶ月でやっと落ち着いたと思います(^O^)
-
にゃにーママ🐰
悪露と生理って見分けつかないですよね💦
ずっと鮮血でしたか?私は鮮血だったり、ピンクのおりものだったり…
1ヶ月に2回だと貧血気味になっちゃいますね💦- 6月13日
-
いー
ほんと見分けつかないです^^;
ずっと鮮血でしたよー!
おりものはほとんどありませんでした!
貧血にならないようにレバーとほうれん草ばかり食べてました(笑)- 6月13日

フェリシティ
私も今出続けてます(´;Д;`)
少し前にママリで質問をした際他にも2ヶ月続いて止まったと言っていた人が何人か居てました。私は量がもう止まるかな?という感じですけどまだ出てて心配です。
-
にゃにーママ🐰
ずっと出続けてるのですか?!
それは心身ともにしんどいですね💦
心配になりますよね!
私は心配性の小心者なので、出血ある度に、なんだかソワソワモヤモヤしちゃいます…- 6月13日

とことこ
生後1ヶ月過ぎた後もダラダラと悪露続きました〜(´・ ・`)💔
途中から鮮明な血が出てみたり、止まってみたりと思ったら茶色かったり、色がなくても臭ったり…
現在産後2ヶ月半近くですが2ヶ月くらいに入ってようやく終わったかなーというところです(^O^)
-
にゃにーママ🐰
同じ感じの方がいて、心強いです!
ねんねさんこのままおさまるといいですね!
止まったと思ってまたあるとなんかへこみます(笑)- 6月13日
-
とことこ
自分の体にしっかりしろよと突っ込みたくなりますよね!笑
私も凹みましたよー!まだかまだかと。笑
終わりはいつか必ずきます( o̴̶̷᷄௰o̴̶̷᷅ )
もう少しの付き合いですね♪- 6月13日

退会ユーザー
1人目2人目は3ヶ月続き
3人目も2ヶ月半続きましたよ^^;
病院を受診し子宮収縮剤や止血剤を処方してもらい止まりました。
-
にゃにーママ🐰
3ヶ月続いたのですね💦
実は私は1ヶ月検診後に鮮血が多めに出たので、産んだ病院へ2回程行きました。
止血剤でも止まらなかったこともあり、焦って時間外に連絡してしまったりして、病院の方に優しくですが「来るなら時間内でね〜」と言われ、申し訳なさでその病院へ行くのが怖くなってしまいました。
その後また程なくして出血した時は違う病院へ薬をもらいに行きました。
「悪露だと思うよー、でもなんで産んだ病院に行かなかったの?」と言われそこでも申し訳なくなり…
たかが出血で病院に行った自分に罪悪感を抱いてしまい。- 6月13日
-
にゃにーママ🐰
途中で投稿してしまいました。
めろんさんのご返信で長く続くこともあるんだなと安心しました。
長文駄文すみません!- 6月13日
-
退会ユーザー
休めていますか?
私は頼れる人がいなく、産後退院直後から普通通り家事育児の毎日でした。
出来るだけ時間を見つけて横になるようにして無理しないようにしていたし無理してるつもりもなかったのですが
産院からは無理していたり動きすぎるとなかなか止まらない事もあるよ〜ゆっくり過ごしてね〜と言われました。
私も最近ある不安が続き医師に今度はなぁに?と呆れられるほど病院へ通いましたのでその気まづいお気持ちよく分かります^^;
子宮収縮も悪くなく子宮の中もキレイでしたらそれほど心配はないかと思いますが
やはり止まらない出血は受診するのが一番ですよ♡
早く止まるといいですね!- 6月13日
-
にゃにーママ🐰
私はありがたいことに出産から1ヶ月は実家へ里帰りしました。
でも里帰りから戻った途端に不安定な出血と下痢もよくするようになりました。
知らず知らずのうちに無理してるのかもしれません。
気まづい思いも共感していただいてありがとうございます!
子宮に問題はないようなので、気長にいきたいです。
心配性の小心者なところが余計悪化させてるかもしれませんね(笑)- 6月13日
にゃにーママ🐰
生理の再開が早かったのですね!
母乳でしたか?
やっぱりしばらくは不正出血あるんですね😓