
コメント

はじめてのママリ🔰
娘は支援学校に通わせていて、正社員フルで働いています!🐱✨
はじめてのママリ🔰
娘は支援学校に通わせていて、正社員フルで働いています!🐱✨
「正社員」に関する質問
自分がどうしたいのかわからないです🥲 現在子供が1歳半で、2歳まで育休延長しています。住んでいる地域が保育園激戦区です。 最初はもちろん保育園決まったらすぐ復帰しようと思っていたのですが、子供と過ごすうちにだん…
保育園申請について 長文です💦質問は3つあります。 共働き、私が時短120時間以上140時間未満予定、近隣に親類在住なし、育休明け復職希望のため6点になり、A-6-2になります。激戦区エリア在住、隣の超激戦区からうちの…
【復帰後の仕事/給与について】 赤裸々に書きます。 もし似たような体験をされた方がいたら是非体験談を教えていただきたいです。 2024年12月に出産し、2026年4月に保育園に入園させたいと思って動いていました。 もし…
お仕事人気の質問ランキング
とんとん
正社員でフル!!
すごいです🥺
支援学校って早く帰って来たりするじゃないですか?
そういう時はどうしてますか?
あとは、夏休みとか長いお休みの時はどうしてますか?
はじめてのママリ🔰
支援学校の朝は、旦那が車送迎していて、帰りは放課後ディサービスが送ってくれます🙂↕️✨
夏休みも週5で放課後ディサービスで送迎付きでラクですよ!😙
だいたい8時半〜9時半くらいにお迎えにきて、帰りは自宅に17時半〜18時頃に送り届けてもらってます🙂↕️
仕事は普通の会社員ですが、リモートさせてもらっていました!
保育園より空き枠少ないのと、送迎付きは人気なので、かなり前から預け先を探して確保しました😖
1学期も、夏休みも1日も休まず、体調崩さずで、本人も楽しそうなのが良かったです!🐱
とんとん
旦那さん協力的でステキです🥺
放課後デイの送迎はやはり必須ですよね!
夏休みも放課後デイに行かせようと思ってるのですが、出勤時間と合わないんです😢
私が出勤する時間からデイのお迎え時間まで義母に頼もうかと夫と話してます💦
リモートだとデイの送迎に対応できますね!
リモートできるの羨ましいです😣
17時半ぐらいに送ってくれるの理想です!!
ほんとなかなか空いていなくて😭
再来年に仕事復帰なのでそれまでには必ず見つけないと働けないので焦ってます💧
本人が楽しく通えるのが1番大切な事ですよね!
息子も見学の時点で楽しかったらしく「○○さん(デイの名前)行こうね!」ばっかり言ってます😆