※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

扶養内パートで働いてて雇用保険をかけていました!6月に出産したのです…

扶養内パートで働いてて雇用保険をかけていました!
6月に出産したのですが産休手当は貰えないですが、育休手当は何月から支給されるのでしょうか?
会社からまだ書類などの話もなく…振り込まれるのでしょうか…?

コメント

ルサ

産休後2カ月たつと申請ができます。
不備がなければ、申請からそんなにかからずに振り込まれるそうです。
詳しくは、会社のある場所のハローワークに問い合わせてみるのもいいかもしれません。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産休後2ヶ月だと私の場合6月に出産したので九月から申請できるのでしょうか?

    • 1時間前
  • ルサ

    ルサ

    生まれた日から2ヶ月が産後休暇
    産後休暇が終わった次の日から2ヶ月を過ぎたら申請可能とのことなので、
    仮に6月1日生まれだとすると…
    産後休暇が7月いっぱいで
    8月1日から育休と考えると申請は10月入ったらって感じでしょうか🤔

    • 1時間前
  • ルサ

    ルサ

    私が4月末に産んで今ようやく申請ができるようになったので…

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…詳しくありがとうございます!!10月に振り込まれるだろうと思ってて…その申請でさえも直前にってことなんですね!?
    前々から申請しないと貰えないんじゃないか!?と焦ってて会社の事務の人からも連絡こないから…

    • 1時間前
  • ルサ

    ルサ

    事前に書類作成は出来ますよ!
    ハローワークに連絡してみたら、母子手帳の写しも必要だって事だったので、一度会社に問い合わせてみてもいいかもしれません。
    「育児休業給付金の手続きについてなんてすが…」って🙂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞いてみたのですが、書類はまだみたい!産前産後終わってからの育休らしいのでと返事がきて明確に〜月と言われませんでした😅

    • 1時間前
  • ルサ

    ルサ

    9月半ばくらいにもう一度聞いてみるか…
    自分で会社のある場所のハローワークにいって、話聞いて書類もらって必要なものはコピーして手続きお願いします。って渡してしまうとか?
    大きい会社さんとかだと持っていかなくてもいいかもしれないですが、小さいところだと、書類取りに行って…から始まるかもしれないですし。
    もう少ししたら再度連絡してみて、それから次の手を考えてもいいかもしれませんね😅

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね!九月半ばに聞いてみようと思います!!
    元々ハロワから仕事応募してなくてもハロワうてあってくれるのですかね?
    中小企業?なのである程度してくれるとおもうんですが、社員じゃないから対応が遅そう…←勝手なイメージw
    教えてくださりありがとうございます😭

    • 58分前
  • ルサ

    ルサ

    育児休業給付金はハローワーク管轄なので、仕事の応募とかは関係ないので大丈夫ですよ!
    お互いに子育て頑張りましょう😊

    • 55分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    えー!そうなんですね!!勉強になりました🥹
    ありがとうございます💓

    • 54分前