
10月上旬に第一子の男の子出産予定です。この子を妊娠する前に私たちに…
10月上旬に第一子の男の子出産予定です。
この子を妊娠する前に私たちには死産した子がいました。
自分たちの中では悠楓(はるか)と名前を付けました。
今妊娠中の子が第一子にはなりますが、私たちの中ではるかは特別なのでできれば悠楓に寄せた名前を付けたいと思っていましたが、なかなか決まらず....
今候補では寄せるのであれば
悠利(ゆうり)
悠月(ゆづき)
など...漢字は悠をつかいたいなあと...
寄せないで考えた名前
りと・まひろ・とうり・りつきなど....
漢字は考え中です。
出来れば中性的な名前にしたいと思っていますが、
アドバイス欲しいです....
- しゃぴ(妊娠34週目)
コメント

おはぎ
悠でそのまま、ゆうはどうですか?中性的でもあるし読みやすいかなと。

はじめてのママリ🔰
個人的には、
悠人ゆうと とか好きです❣️
月は、女性の字らしく
中世的というよりは、女の子ぽいなーって感じしました✨
-
しゃぴ
初めまして!
コメントありがとうございます♪
「ゆづき」は確かに女の子っぽいなあと思っていました😅
男の子も居なくはないですが、、、
ゆうとくん 参考にさせていただきます- 46分前
しゃぴ
初めまして!
コメントありがとうございます!
漢字一文字もいいですね!
参考にさせていただきます♪