
夜の20時台に生後1ヶ月の子どもを授乳→授乳直後に夫がテンション高めで…
夜の20時台に生後1ヶ月の子どもを授乳→授乳直後に夫がテンション高めで普通に話しかけてきて、その声で子どもが起きてしまい、寝ぐずりでギャーギャー泣き出しました……
寝かしつけしてるのは99%私なのでめちゃくちゃイライラしました。
夜は子どもが寝る時間なので、静かにしてください、といちいち言わないとわからないってやばくないですか?
その前日も、夜に子どもが寝た後(21時台)、親と電話してくると言って隣の部屋で電話してましたが、ドア開けっ放しだし話し声がうるさい……
初めての子で何もわからないならまだしも、お互いバツイチ子持ちです。
育児に関わってこなかったバツイチならこんなもんですかね、育児に関して使えないどころか迷惑かけられるので腹立たしいです。
こいつ子持ちだったの?と思うぐらい、育児について無知です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
金持ちじゃない育児家事男は要らないですよね😭

3児mama
使えないだけならまだしも…迷惑かけるのは無しですね。だからバツイチなんだろうなって感じです😇
-
はじめてのママリ🔰
無しですよね、こんな基本的なこと、いちいち注意するのも面倒すぎます…- 33秒前
はじめてのママリ🔰
育児家事しない男です😭
はじめてのママリ🔰
確かに、これで金持ちならまだ我慢出来そうですが…そうじゃないなら要らないですね😓