※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
jiji
家族・旦那

アイコスはどのくらい周りに害があるのでしょうか?母が内緒でアイコスを…

アイコスはどのくらい周りに害があるのでしょうか?
母が内緒でアイコスを吸っていました。
私は大の嫌煙家で母にもずっと言っていたのに自身の甘さゆえこそこそタバコも吸っていて最近はアイコスにかえていました。
現在は専業主婦で遠方の実家に長期里帰りをしていました。
暗黙の了解で母はもう禁煙をしていてくれると思っていたのに。
たばこは臭いでバレますがアイコスは臭いがない?から私には気づきません。
なにがショックかというと、昨日旅行に行ったのですが、幼い乳幼児二人のいる旅行に母が持ってきていたこと。
しかも、上の子の歯磨きをお願いしていた時にアイコスを持っていました。
どのタイミングで吸うつもりだったのか。
ヘビースモーカーの父には喫煙後は最低20分は近寄るな、手洗いうがいを徹底してもらっていました。
私がこれだけ嫌煙家なのは母も知っているのに。
ショックでショックで・・・
里帰り出産中や、下の子がまだ新生児や低月齢のころもどこかでこっそり吸い、なにくわぬ顔でこっそり吸ってたことよね?
ショックでたまりません。
うがいもしてないよね?
アイコスを吸った後の呼気はどれくらい悪影響がありますか?
喫煙者から出てくる体からの受動喫煙はないんですかね?
普通のタバコなら体がすごく臭いですよね?
手洗いもうがいもせず、こそこそ吸ってきて平気で抱っこされていたことにショックでたまりません。

コメント

はっぱ

回答になるかわかりませんが…

私の旦那や友達の旦那は、アイコスを吸っていて、アイコスなら受動喫煙はないから~って言って平気で同じ空間にいるときに吸ってます💦
私は多少なりとも害があるのでは…とは思ってるのですが…

嫌がることをわかっててするのはやめて欲しいですね😭

  • jiji

    jiji

    やはり害あるんですよね?

    たばこは臭うから、いま吸ったな!!みたいなこと言えますけど、アイコスだとこちらも気づきにくく・・・
    喫煙して手洗いうがいもし、何時間もあいてるならいいんですが、
    こどもたちと遊びに来てるのにこそこそ吸われてなにくわぬ顔で戻ってきていたことがショックでたまりません。
    うちは夫もタバコ吸わないので喫煙者はストレスでしかないです。
    母のことは信用していたのに。
    タバコやめないならもう帰省しない、なんていったら
    それは脅しだ!!そんなこと言われたらやめるしか選択肢ないだろなんて言ってきます。
    どうしたらいいのでしょうか。
    昨日から胃痛で・・・まだ実家にいるので母とも気まずいです

    • 6月13日
A

アイコスも変わりませんよ!
ここ一ヶ月で分かったのはアイコスの方が
紙巻タバコよりも吸う人は害が何倍も大きいみたいです。
受動喫煙も全くない訳では無いですよ!!

嫌煙家の私もアイコスでさえでも嫌ですが
もう、吸っている人からしたらいろんな言い分もありますからこっちが逃げるしかないと思います。

  • jiji

    jiji

    もうどうしたらいいのでしょうか?
    母とは仲良くて、最後の専業主婦なので、今年の夏は長期で実家に帰省するつもりでした。
    下の子が産まれてからは頻繁に長期帰省していました。
    娘がめちゃくちゃ嫌煙家で異常なほど嫌ってるので、母もやめてくれたと信じてたのに・・・
    旅行にまで持ってきていたなんて。
    目の前では吸われてませんが、
    その呼気でなにくわぬ顔して赤ちゃんや幼児に触れあっていたことにショックで・・・

    禁煙してよ!って怒っても
    タバコを吸わないあんたにはわからない、喫煙者の人権侵害だ!悪者みたいにいうな、
    思い通りにならないから腹がたつんだろ!なんて言われます。
    禁煙できないならもう帰省はしない、と言いましたが、それすらも脅しだ、と言われます、
    もうどうしたらいいのでしょうか。
    私はたばこは悪だと思っているのでこどもに深く関わる人にはやめてもらいたいと思っています。

    • 6月13日
ぽん

タバコいやですよね❢
うちの母と旦那さんがアイコスです
一応でてくる煙は水蒸気らしいですがニコチンを体に入れてるので吸ったあとはタバコと変わらないと思います
ヘビースモーカーからしたらタバコ吸えないのは水飲めないのと同じくらいなんですかね(-_-;)
禁煙しないなら帰らないってのが脅しって…
禁煙しか選択肢ないって…
そのとうりです
選択肢もないし脅してるんですよね
帰省したときにはお母さんにもお父さん同様にしてもらえばいいと思います
アイコスもタバコと同じだから❢って
タバコすわないからわからないとかではなく子供の安全を思っていってるので喫煙者非喫煙者関係ないですよ( `ω´ )

  • jiji

    jiji

    ありがとうございます(;_;)
    私は異常なほどの嫌煙家です。
    なので喫煙者からは反感を買うと思うんです。
    昔、仕事場の喫煙者からも法律で禁止されていないのにタバコ吸う人全員が悪者みたいな言い方はしたらダメだ、と言われたことがあります。
    ぽんさんのコメントに励まされました。
    間違ってないんだ!と。
    母は辞めたくても辞められないとかいうんです。ストレスが半端ないからタバコに走るみたいな。
    いやいや、タバコ吸ってない人間はストレス発散、タバコ以外でしてますから!!
    タバコ以外にストレス発散場所を見つけろよ!と思います。

    母が完全にタバコをやめる以外に選択肢がない。
    そうです。脅しです。と開き直ってもいいのでしょうか?
    こんなに娘がタバコを異常に嫌っているのに辞めれないなんて理解できません。
    あんたはタバコを吸わないからわからない!!
    喫煙者の人権差別をするな!とよく言われるのですが、
    喫煙者ワールドのみの空間で生きていくならいいんですよね。

    でも孫がいたりするわけなんですよ。
    わずかでも健康被害を被るから言ってるのに・・・
    タバコを吸う人の居場所まで奪おうとするなみたいな言い方に頭来ます

    • 6月13日
パピー

普通のタバコに比べて90%の有害物質がカットされているようですが、普通のタバコが有害すぎるので90%カットされようが、アイコスも有害であることに変わりはないと思います😖

喫煙者の観点からすれば、アイコスは無害なのかもしれませんが、嫌煙家からすればアイコスも有害なタバコですよね💦

  • jiji

    jiji

    ですよね・・・・ショックです。
    脅しだ!といわれると思いますが、禁煙できなかったら夏の里帰りはしない。と言った方がいいのでしょうか?
    選択肢がないから脅しだ、と100%いわれるとおもいます。

    ですが自身の健康のためにもたばこはアイコスだろうがやめるべきですよね。
    女性の喫煙なんてイメージもすごく悪いしドン引きです

    • 6月13日
vickey

わかりますー!私も大の嫌煙家で、実父がヘビースモーカーです。実家にいた学生の頃は帰宅して父が煙草を吸っていると黙って出ていき換気した後でなければその部屋には入らず口もききませんでした。娘が産まれてから年に何度か実家に帰りますが、外で吸うのはもちろん手洗いも口酸っぱく言っていますし、それでも匂いはするので『じぃじ煙草臭いねー、嫌だねー』と嫌味を言っています(笑)。今まで絶対に煙草を吸う人とは付き合わなかったし、主人にも(今さら始めないでしょうけど)煙草吸ったら離婚ねと告げています。
アイコス、害あるらしいですよね。私も最近読みました。受動喫煙もあるらしいと聞いたので匂いがないぶん余計タチ悪い!と気になっていました。

お母様も、可愛い孫のまっさらなきれいな身体に自分がじわじわ毒を与えているのがわかってないんでしょうか…『喫煙者の人権侵害だ』って、誰にも迷惑かけてないならいいけど…って感じですよね。脅しなら脅しで結構なんじゃないですか?だって本当に身体に悪いんだもの。

ちなみに私は循環器内科の医師ですが、煙草のせいで血管がボロボロの人、そこから派生して足が腐る人、透析になる人、心臓止まる人、たくさん診てきました。『だから禁煙してって言ってたのに…!』と涙されるご家族達も。
言葉は悪いですが、高いお金払ってまで今時小学生でも害があると知ってる煙草吸ってそんなに早死にしたいなら勝手にすればいいけど、絶対に周りを巻き込むな。カレーに毒を入れたり、家族の飲み物にちょっとずつタリウム混ぜてた事件と何も変わらないよ。と、私は自分の患者さんや家族に言ってます。。。

  • jiji

    jiji

    お医者様の意見、かなり励みになります。
    母や喫煙者から人権差別をするなと言われてきてモヤモヤしていました。
    父も超ヘビースモーカーで、帰省中は赤ちゃんは一度も抱かせていません。
    たばこは外、手洗いうがい、消毒、最低20分は近づくな!と徹底して口うるさく言っています。
    幼い上の子がじいちゃーん!と走っていってしまうので喫煙後は
    「じいちゃん臭いから!!行っちゃだめ!近づいちゃダメ。臭いから!!」なんていっていたら
    母にその言い方はダメだ。と怒られたことがあるんです。
    いや、臭いだろうが。と。
    結局喫煙者の人権侵害をするなということです。

    こちらも開き直っていいのでしょうか?
    母に、脅しだとか、人権差別だとか言われたらなんて返せばいいですか?
    「人に一切迷惑かけなかったらね。」といえばいいでしょうか?

    禁煙しか選択肢はない。
    できないなら禁煙外来通え、
    やめられないのは自分の甘さ。と言ってもいいんでしょうか?
    吸わないやつにはわからないと言われます。

    アイコスもやっぱり害あったのですね・・・・
    もうこどもたちの少なからずの被害は取り返しつきませんよね。。
    本当最低です。

    母的には出来るだけ改善しようとした!だからたばこからアイコスに変えたのに!とかですが、そんなんじゃ意味ないんだよ!完全にやめろや!ってイライラしてしまいます。
    女性の喫煙なんてイメージも悪いし肌も汚くて髪もボサボサのイメージです。

    • 6月13日
  • vickey

    vickey

    煙草も薬物と同じ中毒ですからね、やめられないのは甘さ、と言うのは難しいかもしれません。吸い始めたのは完全に甘さですけどね。そりゃ吸わないやつにはわからないですよね。じゃあ、お母さん覚醒剤使う人の気持ちわかんの?って感じです。
    人種差別は何の悪事もせず他人に迷惑もかけてないのにただその人種に生まれただけで差別される人のことであって、非喫煙者に健康被害与えている人を非難するのとは違いますよね。

    と、いくら説いても感情的になってしまってはお母様も結局聞いちゃくれないでしょうから、次に食ってかかられたらぐっと堪えて極めて冷静に理論的に言うかですね。
    『アイコスだって売り出した当初と違って最近の研究では癌や動脈硬化のリスクも多いって言われてるし、ただでさえ長年お父さんの受動喫煙で痛め付けられてるお母さんの身体が心配だけど、煙草は薬物と一緒で中毒だから簡単に辞められないのもわかる。だったらせめて、まだまっさらで綺麗な子供達の肺や血管にわざわざ身内が毒を入れたくはないの。それはお母さんもわかるでしょ?煙草からアイコスに変えた努力はわかるけど、それならもう一歩頑張って、せめて子供達と会うときは吸わないとかお父さんと同じ様に手洗いうがいも徹底してから触れあうようにしてほしい…😭』
    とか。
    いためつけるとか中毒とか身内が毒を…とか、ちょいちょい皮肉を入れてますが(笑)、冷静に言うことができれば少しは響くんじゃないかと…

    • 6月13日
  • jiji

    jiji

    わたしの考えが間違えていないと、涙が出てきました。ありがとうございます
    父はもう仕方ないけど、こどもと関わることが多い母の喫煙は大変ショックなものでした。
    努力するとは言われたけどこれ、あてになりませんよね?
    禁煙外来にいってください、と言いましたが、もう中毒者にやめろというのは無理なのでしょうか?
    だけど妊婦さんはやめますよね。
    コメント、すごく励みになりました!これらを踏まえて母にも話したいです。
    ほんとこどもの真っ白な肺を汚すこと。罪悪感はないんですかね。
    目の前で吸わなかったらいいと思っていますよね?

    呼気からでる微量の有害物質でも嫌だ!という私はわがままで神経質過ぎるのでしょうか?
    たまにしか会わない人ならいいんです。
    でも、よく長期で里帰りをし、夜も一緒に寝ていました。
    父の喫煙でもストレスだったのに密接な関係だった母までも、と思うとショックが大きいです。

    • 6月13日
りんご

最近Yahoo!で30分は口から有害成分が出ているし、髪の毛や壁にも有害成分がついている、というニュースが出てました💦

ほんとにショックですね。
私も嫌煙家なのでお気持ちわかります💦

  • jiji

    jiji

    ありがとうございます
    わたし異常なほどの嫌煙家で・・・
    受動喫煙とか赤ちゃんでも当たり前だった母の時代の人には中々理解してもらえず苦しんでいました。
    でもやっぱりこどものことを考え、これだけ怒るのは間違えてないんですかね?
    目の前で吸ってないからいいじゃん、じゃないですよね?

    • 6月13日