※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり
妊娠・出産

第二子の出産で立ち会いができなくなった方の体験談を教えてください。特に不安な気持ちを和らげるような話が聞きたいです。

第一子の時に立ち会い出産し、第二子以降の出産で立ち会いなしでご出産された方いらっしゃいますか😭?(自然分娩の方)
もうすぐ第二子出産予定で、旦那に立ち会いしてもらう予定だったのですがこのタイミングで上の子がRSウイルス陽性となり、立ち会いが絶望的になりました。第一子の時の分娩時間が丸2日近くかかったこともあり、旦那に近くに居てもらえない不安がすごいです😭🙌案外大丈夫だったよと言う経験談聞かせてほしいです😢

コメント

はじめてのママリ🔰

第二子の時コロナ禍だったので立ち会いなしでしたが、いなくても何の問題もなかったですよ😉

はじめてのママリ🔰

うちも2人目がコロナ禍で立ち合いなしでしたが全然平気でした😂

はじめてのママリ🔰

立ち会いなしでしたが、問題なしでした!

  • ママり

    ママり

    ご回答ありがとうございます!
    そのお言葉聞けて安心しました☺️

    • 8月7日
ママリ

1人目丸2日陣痛でした😇
私は逆に2人目は絶対ひとりで産むと決めました😂
2人目は半日で産まれました。
夫がいない分、助産師さんがしっかりマッサージしてくれたり、話聞いてくれました!
3人目も絶対1人で産みます!笑

  • ママり

    ママり

    ご回答ありがとうございます!!
    そうなんですね🥺!
    確かに1人で臨むとなったら助産師さんも気にかけてくれそうですね🥺✊
    そのお言葉を聞けて安心しました!私も1人覚悟で産みます☺️

    • 8月7日
はじめてのママリ🔰

立ち合い希望でしたが、思いのほか早く進んで一人でした。
困ったのはいきみがきた時にナースコールが反対側にあったことくらいです😂
押したいのに届かなくて泣きたかったです(笑)

  • ママり

    ママり

    ご回答ありがとうございます!!
    お産早かったんですね🥹
    それめっちゃ辛いですね…😭🙌
    私もナースコールの位置やドリンクはしっかり手の届く範囲に置いておこうと思います!☺️

    • 8月7日
ママり


コロナ禍だと立ち会いなし前提ですよね😭🙌ご回答ありがとうございます😊