※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大阪に転勤し、梅田にアクセスしやすい自転車で生活できる場所を教えてください。子供が1人います。

転勤で大阪に引っ越すことになりました!
これからマンションを探すのですが、梅田にアクセスしやすい場所で住むのにおすすめの場所を教えて欲しいです🥹
4歳の子供が1人いて、私は免許を持っていないので自転車で生活できる所で探しています。
吹田市の岸辺など、北摂あたりも検討しています!
土地勘が無いため教えて頂きたいです😭

コメント

おでんくん

関目あたり良かったですよ!
谷町線で東梅田まですぐ出られますし、自転車があれば大体のところへ行けます😄👍
関目に住んでたときは車持たずにチャリ生活してましたが困ったことないです😄

き

私も城東区、鶴見区おすすめです!
(関目も城東区になります)

地下鉄谷町線なら東梅田まで一本です。
京阪でも京橋乗り換え(1回乗り換え)で大阪までいけます!

当方鶴見区で最寄駅は地下鉄今里筋線ですが、
こちらも一回乗り換えで30分かからないくらいで大阪までいけます!

大きな鶴見緑地公園があり、
イオンモール、ららぽーと、コストコが自転車圏内にあり、
スーパー、ドラッグストアは選ぶほどあるので
自転車での生活には困らないと思います!

みー

谷町沿線に住んでいますが、梅田にアクセスしやすくて良いですよ☺️
私も車の免許を持っていませんが、全く問題なく生活できています。
なんなら自転車も持ってないです。
盗られてしまったので…笑
でも基本的にはみんな自転車に乗ってます。

谷町線は、東梅田、天神橋筋六丁目、天満橋、谷四、谷六、天王寺…と、魅力的な街が全部含まれているのでめっちゃ良いです!

ちなみに「東梅田」は、ちゃんと梅田です。
梅田まで遠い…とかではありません。

谷町沿線で綺麗で落ち着いているのは天満橋あたりだと思いますが、オフィス街なので…実際に住むとしたら…
関目、千林大宮、守口、大日
↑この辺なら梅田まで地下鉄で20分以内です。

吹田市、北摂だと車ありで生活してる人が多い印象ですね☺️
自転車でもスーパーへ行ったりなどは出来ると思います☺️

はじめてのママリ🔰

ちょっとご希望の立地外れるけど伊丹とかどうですか?
伊丹市民です。
市内にイオンモール2カ所もあるし、市内を市バスが走ってるから全然車無しで生活できますよ。現に私も免許無しです。
市内には小児救急が夜間、休日常設してるから子育て世代としてはありがたいです😆
公園も大小問わずありますし、卸売市場が市内にあるからお買い得です笑

伊丹=飛行機うるさいみたいに思われてそうですがマンションだと防音性能しっかりしてるからそんなに気にならないです!
梅田はJR伊丹からJR大阪駅まで快速13分普通16分1本で行けます。朝はめちゃくちゃ本数多いし、JR止まっても別の私鉄があるから気になりません。
ご参考までに☺️

suu

前に江坂に住んでいて、治安はいいとは言えない&人多く駅前などガヤガヤした感じはありますが、何でもあって飲食店や公園なども困らないし新しいお店も増えている、交通の利便性もとても良いのでおすすめです。(梅田一本ですぐ行けます。新大阪駅もすぐです)
駅前の駐輪場は混みますが…。あと家賃相場も高めだとは思います。

千里山や緑地公園辺りも治安が良く、住みやすいのでおすすめです!ただ坂が多いので電動自転車はあった方が楽です🥲公園も困りません!梅田アクセスも電車一本で行けて便利です。

便利さだけで言ったら、江坂がダントツでした!

梅田まで電車一本で行けるだと、箕面萱野駅など箕面の御堂筋線(北大阪急行)沿線も近くに箕面キューズモールなど大型ショッピングモールがあり住みやすいとは思います!
でも箕面なら車運転出来た方が色々と楽なのかな?とも思います。

長くなりすみません😂