
小4と2歳半のママです。3人目がほしいと思っているのですが2人が約7歳差…
小4と2歳半のママです。
3人目がほしいと思っているのですが
2人が約7歳差という事もあり
久しぶりの赤ちゃん、幼児
しかも
上の子は女の子で今は毎日のように私と口喧嘩。
そんなこともあり
余計、男の子の下の子が可愛くてしかたないです。
もちろん
上の子も可愛いし愛おしいです!
子供に順位なんかないですが
強いて言うなら
私の中では上の子が1番気になるし大事です!
なので
上の子より下の子が可愛い
とかではないです!
で、本題なのですが
まだまだ可愛い盛りの下の子を
まだまだ可愛がりたい
一緒に走り回って遊びたい
いっぱい抱っこしてあげたい
男の子は小学校高学年にもなれば
ママと一緒にお出かけなんかしてくれない
だから今できるだけ存分に可愛がりたい
という気持ちがあり
3人目のタイミングを悩んでいます。
今年29歳なので
できれば早く授かりたいです。
元々の理想は
上の子妊娠時の19歳の時から
25-27歳までに3人目ほしい
と思っていました
そして
出来ることなら
30-32までに4人目を、と。
今は4人目なんてどうなるか分からないですが
3人はほしいです。
理想通りにいかないのは仕方ないのは
分かっていますが
予定よりだいぶ遅れてしまっているので
出来れば早く授かりたいです。
覚悟さえきまれば
来月から年内に授かれればと思っています。
ただ
下の子が可愛すぎて…
皆様ならどうされますか??
- MRKK(2歳6ヶ月, 9歳)

ぷぷ
うちも7歳差です!
上の子をたっぷり一人っ子で育てたので、下の子もたっぷり育てたいですが
産むのは若い方がいい!と思っているので妊活してました!
(今年31になりました)
コメント