※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園に持って行く水筒なのですが持ち手の部分を首にかけずに手で持つ…

幼稚園に持って行く水筒なのですが持ち手の部分を首にかけずに手で持つので長さを調整しているのですが調整した部分がぴらぴらとなってしまいます。
ぴらぴらすると危ないような気がしているのですがみなさんならどうしますか?

コメント

咲や

肩にかける必要がないのであれば、切るのも手ですね
切った部分を火で炙れば、ほつれてこないですよ
もしくはほつれ止めを塗るかですが

shino

うちもまさにそれなのですが、ぴらぴらの部分を平べったくクルクル巻いて、髪の毛のシリコンゴムで留めてます😂見栄え悪いけど、意外と取れないです😂