コメント
はじめてのママリ
キツかったですね😂
特に美容室とか歯医者とか私自身にかかる費用は我慢しまくりました。
すいか
最短で4ヶ月後になります😢
うちの場合は職場からの祝い金と協会けんぽからの給付金が出産1ヶ月後くらいに入りました。
あとは貯金切り崩してました😢
自治体の祝い金や子育て支援制度を調べて上手く活用して負担減らすようにはしてました!
市指定ゴミ袋もらえたり、育児グッズの割引制度とかありました!
-
はじめてのママリ🔰
4ヶ月…長いです🥲
色々活用して負担減らしていたんですね!すごいです!参考になります✨- 8月28日
はじめてのママリ🔰
やはりきついんですね😭お金は覚悟していようと思います🥲