
旦那の地元に行くか、関東にいるか迷っています。私たち夫婦は都内で出…
旦那の地元に行くか、関東にいるか迷っています。
私たち夫婦は都内で出会い結婚して子供がこの間産まれました。家を買う話が出ていて、旦那の地元に行くかこのまま関東で家を買うか迷っています。
旦那の地元は地方でかなり田舎です。
もし地元に戻ったら旦那のご両親が持っている土地を頂いて家を建てることになりそうで、初期費用なども負担してくれるそうです。
あまり義家族とは仲が良くも悪くもなく、というか義実家に住んでいる義妹とはそりがあいません。
このまま関東に残るのであれば、建売で探そうと思っています。初期費用などは出してもらわないと思います。
きっと安く済むのは地元に戻る選択だよな〜と思いつつ、私の実家は関東で自分の両親の老後も心配なので悩んでいます。💦
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
あくまでわたしの経験談ですが…
わたしは実家義実家同じ県内ですが、義実家の方は田舎にあり、
もともと夫の地元で生活をしていましたが、そこの田舎特有の雰囲気や義家族の干渉に耐えられなくなり、家族で自分の地元に戻ってきました。
これから家を建てますが、言うまでもなくこちらの方が諸々の資金はかかりますが、心の健康には代え難かったと今でも思っています🥺

はじめてのママリ
自分の実家が関東なら関東に家建てたいです🏠が、高いですよね〜💦
私はお金を出してもらう事が苦手(借りを作ってしまうというか、何かあった時にあの時援助したのにとか言われたら嫌だから)だし今後義理実家と仲が良くもなく悪くもなくを保てたらいいですが、もしすこぶる仲が悪くなったら、、、とかぐるぐる考えてしまいます。
無理して関東で家を買う感じなら旦那の地元も考えます🤔

はじめてのママリ🔰
私なら絶対に旦那さんの地元には行きません!土地や初期費用を出してもらう=色々と口出しされるイメージです!自分の自由と平和のためにもお金は出してもらえなくていいので関東で家を買います!

はじめてのママリ🔰
教育面やメンタル面考えて関東がいいと思いますよ💦
高いかもしれませんが価値が下がる事はないし、進学の自由度も増えます。旦那側実家が近くてメリットあるのはよほど仲良しでない限り旦那さんのみだなって思います。

ちぃ
メリットがお金出してくれる以外になさそうなので関東に建てますね😅
義実家と仲がいいとか、どんな義家族でも不満や意見をズケズケ言えるメンタルの持ち主でない限り義実家近くに建てるの危険だと思います😇
コメント