※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

愚痴になります。先日受けてきた3、4ヶ月児検診にモヤっと。市で行われ…

愚痴になります。先日受けてきた3、4ヶ月児検診にモヤっと。
市で行われる集団の検診だったのですが、流れとしては
保健師とのお話し→診察→保健師(別の)とのお話し→栄養士とのお話しでした。
保健師さん、当たり障りのない「〜だと思う」というような言い方でこちらの不安を煽る感じでしたし、2人目の保健師に至っては全く同じ質問をしてくるし返しもぼんやりとだけ。。
皆さんがやってもらってるような首座りの確認や、うつ伏せのチェックなども無く。時間かけて何しに行ったんだろうって感じでした。😠😠実のある話がしたくてアンケートも細かく書いたのに、、、

コメント

はじめてのママリ🔰

集団だと人によっては流れ作業なとこもあるかもですね💦
首座り確認、うつ伏せチェックなども無かったんですか?!👀

私の地域では3.4ヶ月健診は、個人の小児科にそれぞれが行く感じでした!
私もアンケートに話聞いて欲しくて記入しましたが、ノータッチでした笑

子育てに関しての悩みは、役所にある女性、子供相談窓口が今のところ1番親身になって話し聞いてくれてるかもです!