※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

計画無痛分娩をされた経産婦さんに質問です。(今回5年ぶりの妊娠、前回4…

計画無痛分娩をされた経産婦さんに質問です。

(今回5年ぶりの妊娠、前回40w陣痛スタートの自然分娩)

今回は9/2(38w2d)に計画無痛分娩を予定しているのですが、
病院からは経産婦なので入院当日の朝から処置をして、その日中に出産と言われています。
(上の子の運動会までに1ヶ月検診を済ませたく、早めの日程で組んでいます)
助産師さんからは、「ほとんどの経産婦さんは、その日中に赤ちゃんが産まれるが、夕方までに陣痛が始まらなければ帰宅して、3日後にやり直し」と言われており、上の子の預け先問題もあるので、できればやり直しにならずに当日に陣痛がきてほしく、今から心配です…

37w1dの検診で、エコーではっきりと顔が見えるくらいまだお腹が下がっておらず、nstでもほとんどお腹の張りがありませんでした。
内診もしましたが、医者はみるだけみてノーコメントで、「9/2計画無痛ですね。それでは9/1にお会いしましょう」とだけ言われ、診察が終わりました。

子宮口も開いておらず、お腹もまったく下がってない状態で、前日からの子宮口を広げる処置もなしに、本当に来週の入院当日に誘発して陣痛が来るのでしょうか…?

もし、同じ様な状況で出産された方がいらっしゃれば、経験談をお聞かせいただきたいです!

コメント

ムム子

1人目38w2dで前日入院の計画無痛・2人目は39w1dで当日入院の計画無痛でした!
私も最後の検診(4日前くらい?)では、少し下がってきてはいるね〜くらいでハリもなく子宮口も全くひらいてなかったんですが、当日9時からの処置で16時に産まれました😌!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます!
    当日の16時には産まれたのですね👏
    ムム子さんのようにお産が進むのが理想です…!
    やはり経産婦さんは当日に産まれる方が多そうで、安心しました!

    • 51分前
さくさくパンダ

2人目計画無痛でした!
31w頃に切迫で半月ほど入院しましたが、実際は張りのみの切迫で頸管長の長さも十分ありお腹も下がっておらず子宮口の開きもありませんでした。

なので同じ状況とは言えないかもしれませんが……
私は当日朝入院して促進剤バルーンで子宮口広げる→麻酔スタート……の流れで大体は12時くらいまでには生まれるよー!と言われていましたが、15時までかかりました!😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    経験談ありがとうございます!
    15時間は大変でしたね 😱💦

    長丁場ではあれど、子宮口開いてなくてお腹が下がっていなくても、産まれたのですね!
    おかげさまで希望が見えてきました!

    • 57分前
  • さくさくパンダ

    さくさくパンダ

    書き方悪くてすみません!!!
    朝7時処置開始で当日の15時出産(8時間)でした!!🙏

    • 41分前
ゆっけ

末っ子の時37w0dで計画をしました!

朝9時に入院して
10時半くらいに処置を始めて
14時過ぎに産まれました👶