※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後1ヶ月で出血があり、これは生理なのか悪露なのか悩んでいます。出産した病院では生理が来る可能性があると言われましたが、出血の量が少ないため心配です。皆さんの経験を教えてください。

産後ちょうど1ヶ月くらいで生理のような出血がありこれは生理きたかも!と思っていました。

22日〜25日まではちょろちょろ出血あって、
26日は出血なかったのに今日の夜になってまた少し出血ありました。おりものシートにおさまるくらいです。


産後初の生理となるので、細々と出血しているだけでしょうか??


出産した病院にも電話しましたが、『産後1ヶ月で生理もくるし、昼に夜用のナプキンして30分ももたないようならまた電話してー!』と言われ、大量出血しているわけではないので電話はしていません。


みなさんは産後の生理は細々とした感じで続きましたか??



悪露は三週間くらいで終わったと思っていたので、これが悪露なのか生理なのかよくわかりません😭

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今回同じ感じでした!
一旦出血止まったけれど、鮮血が少量3日間くらいでました。

生理だとしても、1人目のときは産後生理がなかなか安定せず、きたり、こなかったり、少量で終わったりでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりバラバラになったりするんですかね(;_;)鮮血なのでよほど生理かなとは思うもののチョロチョロ出るからナプキンいつまで当てるべきかなと思ってしまって( ; ; )

    病院に行ったりはしてないですか??

    • 8月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うわ〜!返信が遅くなりすみません💦その後いかがですか?

    私はやっぱり、鮮血がちょっとだけでる程度なので、おりものシートで充分そうです。病院には行ってないです!

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その後、病院に行ったら
    1ヶ月検診の時に少し血が残っているのがエコーでわかっているのでその残りが出たと思います。出口にもまだ少しあるけどこれができったら悪露終わりだと思うよと言われました。
    1ヶ月検診の時にちゃんと説明してくれてたらよかったのに、、と思いましたね😂先生が違うだけでかなり丁寧に説明してくれて助かりました!

    • 9月9日