※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

会社での雑談が少なく孤立感を感じています。他の人との業務が異なるため、会話に参加できず困っています。育休から復帰して3ヶ月経ちますが、自分から話しかけるのが難しい状況です。どうしたら良いでしょうか。

会社で雑談が少なく、ちょっと孤立感があります。他の人はなんやかんや雑談が多く、私は別の業務なのもあって絡む機会が少ないのですがちょっとした雑談を全然振られないです。同じ部署の上司とはちょこちょこ喋りますが、毎日フリーアドレスで座席が変わるため、周りは別の部署の人ばかりでわーっと雑談されて私は全然入れず。。みたいな状況がちょっとしんどいです。
嫌われてる?とは思わないんですが、業務が被らないとそんなもんでしょうか。ちなみに男性が圧倒的に多いです。
5月に育休復帰してもう3ヶ月経ちますが、今更急に自分から話しかけるのもな。。と思いモヤモヤしてます💦

コメント

はじめてのママリ🔰

私も私だけパートで席が離れてるので雑談はほぼ聞き耳です(笑)でも仕事しに行ってるのですし、仕事の話は問題なく話せるので気にしてません🐱友達欲しいわけでもないしなーと割り切りです!