※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

新生児、肌着以外の洋服何着くらい用意したらいいですか?冬生まれなので…

新生児、肌着以外の洋服何着くらい用意したらいいですか?
冬生まれなので肌着と洋服を購入しようと思ってます!
ドレスオール、ツーウェイオール、カバーオール、コンビドレスなどなど…
1ヶ月ほど里帰りで実家に帰るのですが、田舎すぎて近くにベビー用品のお店がないので事前に買っておきたいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

そんなに枚数はいらないと思いますよ。
赤ちゃんの服ってまとめて洗わないで(ミルクとか放置するとカビとか生えるのが嫌なので)毎日洗濯したので、正直枚数はいらなかったです。肌着は5〜6枚あれば十分かと。

心配なら大きめのも買っておいて、洗濯中で足りないときはそれを着せとくとかでも全然いいと思います。

まむ🌼

1月下旬産まれです☺️
私はツーウェイオールを6枚用意しました!
お出かけ用と意気込み、かわいいニットカバーオールも買ってましたが、全然使いませんでした😂あと片足にしかボタンが無いデザインのカバーオールも可愛くて買ってましたが…着せにくいオムツ替えしにくいで、一回しか着せず😂ツーウェイオールが長く使えて使いやすかったです☺️
補足ですが、首元にフリルや襟があるようなデザインは、かわいいですがとても邪魔でした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなに要らないと言われつつも第1子なので、浮かれて可愛いの買っちゃいますよね💕︎
    夏生まれはずっと肌着とか聞きますが、冬生まれなので着せたい欲あります✨(笑)
    確かにフリル、邪魔そう!可愛いですけどね💦
    ありがとうございます☺️ツーウェイオール6枚!参考になります🥺

    • 47分前
あんず

わたしは3枚〜5枚用意する予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり5枚程がベストですね❕第1子という事もあり、浮かれて可愛いの沢山買っちゃいそうですが、5枚程におさめようと思います(*^^*)

    • 45分前
  • あんず

    あんず


    ほんと買いすぎない程度で🥺可愛いものが多いし、ましてや女の子ともなるともっと多くなるので…買いすぎ注意です⚠️笑

    私は4人目なので、数枚お下がり分で置いているものもありますが、生まれ月で言うと4月・9月しかなく、薄手です(笑)
    今回は2月予定日だけど、1月末には生まれるかなーと言う予想で、冬生まれの服全くわからん!!!ってなってます🤣ストーブもあるし、どれくらい買い足そうか…傷んでないかなとか気にしながら準備しようと思います!

    • 14分前