
トイトレについて相談です。もうすぐ3歳の息子を育てていておむつを履く…
トイトレについて相談です。
もうすぐ3歳の息子を育てていておむつを履くとどうしてもおしっことうんちを漏らしまくってトイトレ断念したので仕方ないのでパンツとノーパンで10日間頑張りうんちもおしっこもほぼおまるかトイレに出来るようになりました。
ここに来ておむつ履きたいとギャン泣きして仕方なく履かせてたら1時間でおむつ濡らしました😭
でも1時間間隔でトイレに誘っていて嫌がらず行ってくれてここでおむつ履かせたら一からやり直しになりそうでおむつダメだよパンツにしようねと声かけすると使用済みのおむつ持って履くとギャン泣きしていて可哀想になり自分でおむつ履けるように頑張ろうねと声かけして履かせてしまいました😂
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月)
コメント

ママ
おまるに出来るようになったならオムツじゃなくてお兄さんパンツ(普通のパンツ)を履かせた方がいいですよ!
パンツにすると濡れたら気持ち悪いからトイレでしようねって失敗しながら覚えさせた方がトイトレ完了は早いと思います。
ただ、尿意を感じる→トイレでするっていう一連の動作は脳の成長にも大きく関係しているので無理強いは禁物です。
はじめてのママリ🔰
5日間はパンツで頑張って漏らさなくなったのにここに来ておむつ履きたがっていて🥲
ママ
そこで履かせたら、、🥲
我が家は男児3人ですがパンツにする!って決めた日からオムツは封印しました。
ごめんね!買ってないからとりあえずパンツ履いといて!ってサラッと無視して頑張りましょう👍🏻
はじめてのママリ🔰
今トイレ連れていったらおむつ濡れてなくてトイレで出来たので次おむつに漏らしたらパンツにさせます。おむつにちっちしたらパンツだよおしっこしたくなったらおむつにしないでトイレに行こうねと約束させました。