※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那の衛生管理が不十分でストレスを感じています。特に子供に関することや、トイレの衛生状態が気になります。旦那の行動に対して注意を促しても改善されず、さらに自分が妊娠中で安静にしているため、余計にイライラしています。同じような経験を持つ方はいらっしゃいますか。

旦那の衛生管理がばぐってて本当にストレスです。
旦那は私の方が大雑把、できてないといいますが、
私は子供に関するものはどちらかというと神経質で
例えば赤ちゃん用のものは分けてるのにそれを雑にしてたり
そういった類もそうですが、
トイレに置いてたおまる(もう何年も使ってないもの)を平気でシンクで洗います。勿論スポンジも変えず。
旦那はトイレは立ってするしとびちっててもおかしくないです。自分が性器を触った手を洗わずにご飯をつくったりするし、、私が口うるさく言ってするか、したよといって実際してなかったり。
ずっと洗ってなかったキッキンの絨毯?を湯船で洗ってたのでお風呂に入る前はこのスポンジで洗ってね。
といって、今日つからないから。といわれ後から見たらつかっていて洗ったといっても信用できないし子供達ははいるし、、特に一歳の子はまだ手もなめるしで本当ストレスです
素っ裸でパンツも履かず寝転んだりと。
外の服でお風呂に入らない時は寝室に入るなとくちうるさくいうと下着姿にはなりましたが、、
お風呂上がりも一緒でパンツをはけ!といってもじゃあとってきてといいますが、ここまでストレスがたまるのに旦那にしてもらってるのは自分が切迫気味で安静にしないといけないからなので、余計腹が立ちます
とりあえず愚痴りたくて投稿させていただきましたが、似たようなことみなさんはありますか?

コメント

ママリ

うちも衛生観念が違いすぎてしんどいです💦
無垢な赤ちゃん育ててると旦那はバイ菌にしか見えません😇

ミルトンの横で生肉、卵調理したり
ミルトン動かしてからやって。とか
耳掻きして垢を床にペッて飛ばしてたり
仕事に行った服でベッドに上がったり。
夏場も風呂入らずベッドイン。
ダニにご飯あげるな💢って怒ってます。
他にも性器に関しても同じです。

うるさい。って言われます。

旦那には、育った環境って大事だから
子供がコレ(旦那)が当たり前って育つと可哀想だからやめろ。って言ってます。
義母も衛生観念おかしいので大嫌味込めてます☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然任せれなくてしんどいですよね😭
    調理系もうほんとわかります!😭
    なんで退けるって肯定ができないのか謎ですよね😣
    おまえは自分が一旦どんだけ綺麗だと勘違いしてんだ??ですよね😖

    • 21時間前