※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わい
ココロ・悩み

医師からの不適切な対応に悩んでいる女性がいます。障害手帳や年金の申請に関する相談をしたところ、診断書に誤りが多く、医師から心ない言葉をかけられました。転院を考えていますが、適切な医師が見つからず不安を抱えています。医師の言動が許されるのか疑問に思っています。

お医者さんにひどい対応、言葉を言われた方いますか?

私は指定難病と鬱病を患っていて指定難病の方の医師に
障害手帳、年金を受けれる可能性はあるか相談したら
むしろあなたには必要な支援だし受けるべきと言われたので申請することになりました。
ですが、実際に出来上がってきた診断書は最初に絶対に記入が必要な箇所です!と数人に説明してあった箇所が未記入だったり、できないことをできると書かれていたり
手帳も7等級で診断されました。身体は6級から交付なので意味がありません。検査の結果7級なら文句はないのですが特に私と先生が詳しく話すこともなく出来上がりました。検査は看護師が私に質問する形で実際何に困っているのか話そうとしても聞いてくれませんでした。
内容も普段診察で聞いている内容より症状が軽く書かれていました。

病院は車で2時間弱かかる場所で診断書のミスに気がつき病院に電話したらまた明日来てくださいと言われすごく大変なので泣きそうになってしまい、何度も説明した箇所なのにどうして…と言ってしまいました。それがものすごいクレームだったと医師に伝わっていたようでその日は自分のミスの癖にめちゃくちゃ機嫌が悪く、何度か子連れで受診しているのですが、急に子供が邪魔だから待合室で待たせろと言われました。それに関しては別にいいですが、そのあとがかなりひどく何箇所も抜けてるところがあり一つずつ確認していたら突然あなたは過大評価して欲しいんですか?や診断書書いたところで何の利益にもならない、子供連れて受診できてるから元気だと思いました。そもそも連れてきてる時点であなたは障がい者じゃないんですよ、診断書も色々言われると面倒なんであなたが言うように書きますから!はい!確認してください!、わざわざ不自由を感じてる中連日来させてしまいすみません不自由なのにね。など心ない言葉をかけられました。

診断書に文句なんかつけてなく、役所の方に最初に説明を受け必ず記入が必要な箇所に記入が全然されていなかったので受付の人に伝えただけです。
内容は日付とまるが必要な箇所にされていないなど簡単なところです。

年金の診断基準は質問させていただいたのですが、その内容は先生と私が自分で記入する書類の整合性がなければならないので、書き方がわからないのでここはどう書いたら良いですか?や、できるに判定がなるのはどの程度からですか?などの質問なのですが、めちゃくちゃキレてきて
手帳も年金も先生の診断書が全てではなく必ず調査員がきますから。他の人がいてあなたに使う時間なんてないんですよ。とりあえず出してください。プロとの話なら応じますから。と先生に言われたのですが役所に提出しに行ったら調査員なんていない先生の診断書がすべてです。と手帳は申請すらできませんでした。

嘘をかいて欲しいわけでも不正受給したいわけでもなく、実際に仕事ができない、家事育児も難しい歩行困難な状態でなんとかやってるので必要な支援を受けたくて相談したら勧めてきたのに気に入らなくなったのかこんな対応をされました。

転院も考えたのですがなんせ難しい病気のためみれる医師が全然いません。病気の治療法も薬もなく、普通なら切断か切除レベルなのですが範囲が広過ぎてやってしまうと死亡してしまうからできないと言われています。もちろん先生もそれは知ってます。

今回は書類を急がなければならず土日で預け先がなく一緒に受診となりましたが仕事していた頃も土曜しか行けなかったので何度も一緒に行ってますし大事な検査の時などは仕事休んでいったりしてました。
私がシングルマザーで見てくれる人がいないと言うことも初診前に言っているので知ってます。
子供達も騒いだり走ったりしていません。
そもそも行かなきゃ行けなくなったのは病院側のミスなのに私をクレーマー扱いして何がしたいのかわからないしそこまでキレられる意味がわかりません。

指定医は普段から診察していればどのくらいの障害の程度か何となくはわかるそうで、7級の診断書だすくらいの程度って思ってるのに申請した方がいいしかも年金もって言ってくるなんてかなり意地悪なお医者さんですね。と市役所の方にも言われました。

時間とお金をかけて大変な思いをしても必要な支援が受けれるならと頑張ってきたのですが、こんな嫌なことばかり言われ医者と話すのが怖くなりました。

鬱の方でも医師から手帳と年金を勧められていますが、今鬱でお世話になっている先生では診断書が発行できないため転院が必要でそれこそ今回みたいになったらと思うと踏み出せません。

こんな酷いこと医者なら言っていいのでしょうか。
言われた日からずっと気にしてて思い出すと涙が出てきます。
経過観察のため今後も受診しなければならないですがもう一生行きたくありません。
かなり傷ついていますので、批判や厳しいコメントはお控えください。😭

コメント

初めてのママリ🔰

どうにか他の病院で書類を書いてもらうことはできないでしょうか。
いちど先生とそういう状態になってしまうと、そこから先生の機嫌を直して理解してもらうのは相当難しいことだと思います。
役所の方や福祉関係の相談窓口で別の病院を紹介してもらう事はできないでしょうか。
手帳や年金がないと大変だと思うので、うまく申請できるといいですね。