※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
産婦人科・小児科

卵黄をあげて数時間後に嘔吐した時、もう一度あげて嘔吐するか確認して…

卵黄をあげて数時間後に嘔吐した時、もう一度あげて嘔吐するか確認してから(また嘔吐するようなら)病院行きますか?

もう一度あげてみる時は振り出しに戻って(ひと匙スタート)あげますか?それとも一つ戻って(1つで嘔吐の時は4分の3に戻って)あげますか?

もし、もう一度あげて体調の変化がなければ毎日少量ずつでもあげ続けたほうが良いんでしょうか?

コメント

ママリ

卵を食べさせて嘔吐した時はすぐに病院に連れていきました。その後のあげ方についてはそこで先生に確認して慎重に進めました💦
うちはその後に血液検査をしたら卵アレルギーでした😢

ゆきみだいふく

心配になるような量でしたら先にアレルギー検査をしてもらっても良いと思います。
末っ子はそのような感じで検査が陰性だったため、1ヶ月程お休みしてから耳掻き一杯から再スタートしました。体調が良ければ、3日あげて1日お休み。また3日あげてお休み…のような感じで進めます。
上の子は発疹が出たため、検査の前に1ヶ月程お休みしてから再スタートし、再度発疹が出来たので検査したらアレルギーでした。