※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🕊️
妊活

20日にhcg注射を打ち、今に至るのですが高温期?に中々なりません。排卵…

20日にhcg注射を打ち、今に至るのですが高温期?
に中々なりません。排卵していない場合もあるとの事ですが
明らか打った次の日に子宮?膣あたりが痛みました。
なので排卵してるのかなとは思うのですが…

同じように高温期が無かった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産科で働いてますが、排卵してるなら高温期にならないのはあり得ないので排卵してないか、もしくは黄体ホルモンが足りていないかですよ💦痛みじゃ判断できません。

  • 👶🏻🕊️

    👶🏻🕊️

    そうでしたか😢
    排卵しているけど、黄体ホルモンが足りてない場合も低温期のみという事でしょうか?となると今周期は諦めた方がいいですよね( i _ i )?一応明日再診へは行きます!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!黄体機能不全とかだと排卵しても高温期にならないです🙌排卵したら排卵後の黄体が基礎体温をあげる、それが妊娠継続ホルモンになるので高温期なく妊娠はありえないです💦
    あと考えられるなら測り方が合ってるかです🤔

    • 2時間前
  • 👶🏻🕊️

    👶🏻🕊️

    なるほどです🧐
    仮に排卵してた場合、よくお見かけするのがホルモン補充のお薬を処方されてる方をよくお見かけするのですが、明日受診し薬を処方された場合まだ着床には間に合うのでしょうか?(・・;)

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄体機能不全の場合、20日で明日受診となると日にちがたちすぎて厳しいと思います、、💦
    黄体機能不全などのホルモン検査はしてませんか?検査していて数値が悪ければ薬が出されるはずですが、そもそもが検査してるかですね💦

    • 2時間前
  • 👶🏻🕊️

    👶🏻🕊️

    そうですよね(TT)まだ本格的に妊活をし始めたのが今周期からなのでまだ血液検査しかしておらずです😢

    ホルモン検査はまだしてないと思います。
    2週期目再度頑張ってみます>_<

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    黄体機能不全かは血液検査でわかりますよ!排卵後5〜7日くらいで通常検査するのでもしかしたら明日採血があるのか、、!
    単に基礎体温の測り間違いかもですよ!このグラフじゃ低温期の体温がわからないので実はこのグラフで高温期なってるかもですし!うまくいくといいですね✨

    • 2時間前
  • 👶🏻🕊️

    👶🏻🕊️

    本当ですか!?血液検査結果の紙?を頂いてるのですがどこを見ればいいでしょうか?ですが月経中の血液検査だったので、今とは出る数値が違ってたりするかもです💦

    明日採血すると先週言われました!

    基礎体温うまく測れてないのかなぁ。。笑

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    月経中の数値じゃ黄体機能はわからないです💦

    あっ、やっぱりですか?でしたら明日その検査があるかと思いますよ!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    数値が極端に悪くない場合、明日からの内服でも間に合うことあります🙆‍♀️

    • 2時間前
  • 👶🏻🕊️

    👶🏻🕊️

    なるほどです😢
    とにもかくにも明日の受診で色々知れるかとは思いますので( ; ; )

    長々とありがとうございました😭💦

    • 2時間前