
どうすればいいでしょうか…4月に出産、現在約半年間里帰り中です。私は…
どうすればいいでしょうか…
4月に出産、現在約半年間里帰り中です。
私は海外に住んでいるので
帰りたくてもすぐに自宅に帰れない状況です。
妊娠中、出産後通して実父の煙草に悩まされています。
数年前から父は煙草をやめたふりして隠れ煙草していました。
妊娠中、キッチンの換気扇でこっそり吸っているのを二度目撃。
キッチンのすぐそばにはリビングがあり
リビングには赤ちゃんのものが沢山置いてあるので
副流煙が気になりました。
やめて欲しいとお願いしたところ、生まれたら家の中では吸わないと約束してくれました。
私は一度超初期ですが流産した経験があり
生まれてきてくれた息子も不妊治療を長くして授かった子なので大切に育てたいだけなのに…
そして、今日二階の自室のドアを開けると
あれ?なんか匂うなと思いリビングに行きました。
父の普段使っている鞄のにおいを嗅ぐと
明らかに吸い殻の臭いが…
キッチンを確認すると、コンロに灰が落ちていました。
不妊治療をしてまで授かり、散々お願いした結果これかと私は本当にショックでした。
里帰りも残り2週間で…なぜ我慢ができないのか。
散々、乳幼児突然死症候群の話もしました。それでこれ。
母親に相談したところ、お母さんが言うわとのことだったので、母親がタバコ吸った?と聞いた途端逆上
吸ってないの一点張りで、リビングに置いてある息子のハイローチェア、メリー、おもちゃ、お世話グッズの入ったワゴン全て外に出され
もう、子供リビングに連れてくるな!!!!
もう煙草もリビングで吸うたるから、お望み通り関わらんといたるわ!
と、宥める母親のことも怒鳴りつけ
もう二度と子供連れて帰ってくるな!!!!と言われました
私は6畳ほどの狭い自室に子供のものを全て自分で運び込み、これからどうしようかと考えました。(里帰り中なので荷物がたくさんあってまともに育児できる環境ではないです)
昔からの友人に連絡すると我慢できなくなったらいつでも来てと言ってくれたので
その旨母親に話すと、出て行くのはやめてと言われました。
息子に申し訳なく、本当に可哀想な思いをさせてしまって辛いです。
児童相談所の虐待ホットラインにも連絡してみましたが
実際に暴行などされないと介入できないらしいです。
自身の喫煙を指摘されたことで、逆ギレし罵倒。
息子にも当たられて本当に実父に対して情けない気持ちでいっぱいです。
怒り倒して、約6時間後
明日自分が仕事に行っている間、息子のものをリビングに戻しておけ。と母に言っていたそうです。
自身の機嫌で息子を振り回す態度にも私はドン引きで
もう言われた通り、母には悪いですが帰省はこれから一切しないでおこうと思います…。
実親に会わせたくなくて、帰省を控えている方はいらっしゃったりするのかなぁとふと思い、ママリに投稿しました。
皆さんならどうしますか?
とりあえず、今からどうするか…悩んでいます。
- しおん(生後4ヶ月)
コメント

ママリ
私だったら出て行くし、2度と里帰りしないです!

はじめてのママリ🔰
娘の里帰りの時にタバコとかでは無く、色々あり里帰り数日で帰れと言われたので帰りました。
一緒にいる方がストレスでした。
今思えば小さい時から育児参加しないような父だったので、里帰りさせてもらって反抗するのもおかしいと思ったので帰って夫と育児しました!
-
しおん
コメントありがとうございます。
帰れと言われ帰られたのがめっちゃかっこいいです。そこからはお父さんには会われてませんか?- 1時間前

y
辛かったですね。
私ならすぐ友達の家に行きます。
お母さんの「家にいて欲しい」っていう要望よりも
息子の命のが大事だからです。
お母さんには、外で会えばいいです。
お父さんが仕事中の日中に実家に帰るとか。
私ならもう絶対にお父さんに子供を合わせません。
孫のために煙草すらやめられない人は、次キレた時に何するかわかりませんよ。
お母さんの要望、友人の迷惑、などよりもまずは息子くんの命優先です。
-
しおん
コメントありがとうございます。
そうですね、母に息子を会わせることはいくらでも出来ますよね…!
私も同じこと思いました。
煙草やめろなんて言ってなくて、外で吸ってとお願いしてるだけなのに。
後2週間の我慢すら出来ないのかと本当に悲しくなりました。
息子の命を軽んじられてる感じがして。
何よりも息子のことを考えたいと思います!- 1時間前

ママリ
いやーちょっと距離置きたいですね。
お友達のところ行けないですかね…
お母さんに出て行くはやめてって言われてもその環境は辛いですよね。
-
しおん
コメントありがとうございます。
昔から本当に父親とは色々あって、今回のことで本当にあっもうだめだと思いました。
少し様子を見てみて、本当に息子が危険だと思ったら友人に頼りたいと思います。- 1時間前

はじめてのママリ🔰
他に頼れる人がいるのなら出ていきますが、いないなら帰るの早めると思います。
自分の父だと思うと、申し訳ないですがドン引きです。
わたしも二度と子ども連れて帰らないです。
会いたいなら実母は会いに来て貰うしかないかな、、と思います。海外だと簡単には来て貰えないとは思いますが💦
-
しおん
コメントありがとうございます。
昔から本当に誰に対しても酷い発言や行動をする父親なので、ドン引きで間違いないです。
今回言われたことも、息子を憎んでいるような口ぶりでした。
もう今後は二度と帰らなくていいと思いながら、少し頑張ります。- 1時間前
しおん
コメントありがとうございます!
もうそれは縁を切る覚悟ってことですよね?
残された母のことが気がかりで、どうも行動に移せない自分が情けないです…。
ママリ
いえ、縁を切るまでは無くても、里帰りはしないです!里帰りをしてない人🟰縁を切ってる人ではないと思うので!
しおん
そういうことですね!なるほど!
ご返信ありがとうございました。