※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y
家族・旦那

「育児より仕事のが楽だよ」って言ってくる旦那がムカつく。私は専業主…


「育児より仕事のが楽だよ」
って言ってくる旦那がムカつく。


私は専業主婦。
旦那は会社員。
7:00-20:00の時もあれば、9:00-25:00の時もある。


だからワンオペ。
2人ともギャン泣きしたり、風呂入れたり、寝かしけたり大変で、「あーしんど」って思った時に、
「でも旦那も大変な仕事頑張ってくれてるし、私も頑張らなきゃ」って思いたいのに。

仕事より育児のが大変って言葉が忘れられなくて
私こんなに大変なのに、旦那は楽なんだ
って思うと腹が立つ。


私の育児より大変であってほしい
って思う最悪な妻です。

コメント

はじめてのママリ

ん?
『育児より仕事のが楽だよ』って言ってくれるならいいのでは🤔?
私も仕事の方が楽なので😂休憩時間はあるし、出退勤時間は1人なので。

むしろ育児より仕事の方が大変って言われる方が『少し目を離したら死んでしまう子どもの世話をしてるのに、楽なように見えるんだね』と思ってしまいます💦

  • y

    y

    それが腹立つんです🤣🤣
    朝から機嫌悪い2人を置いて仕事に行く旦那。
    「あー、車で一人ぼっちいいなぁ。休憩時間確保されてていいなぁ。」って。笑

    楽な仕事に逃げてるみたいでイライラしちゃいます笑

    「育児より仕事のが大変」って言われたら、「家にいたいはずなのに大変な仕事に行ってくれてるんだから、私も頑張ろう」って思うんです🤣🤣

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    『育児より仕事の方が大変』ってご主人に言われたらそれはそれできっとイライラしてると思いますよ😅
    捻くれて考えず『労わってくれてるんだな』と思えばいいのでは?💦
    仕事大変かもしれないのに、グチグチ言わずにいてくれるなんて良いご主人かと思います。

    • 43分前
ママリ

まわりくどいですが、
旦那さんはママさんを褒めてるのでは?と思いました🥺💦
仕事してる俺の方が楽だ、嫁のほうがしんどいって認めてるような!

  • y

    y

    たしかにそうともとれるんですが....🤣

    大変な私の前で「俺のが楽だ!」って主張する理由がわからなくて😂😂

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    ああ、確かに🤣
    大変な前で俺は楽でした!!ってわざわざいう必要は無いですね🤣🤣

    • 57分前
りり

え!腹立つ!そもそも比べられるもんじゃないのに!土俵が違うって!
ってどっちも経験したからこそ思いますね。
金魚とラーメンを比べてるのと一緒

  • y

    y

    👨🏻「今日もありがとう。大変だったでしょ」
    🤱「うん。でも仕事も大変でしょ?」
    👨🏻「いや仕事なんて楽だよ」
    🤱「は?仕事楽なの?💢こっちは大変な1日だったのに、そっちは楽だったの!?」
    てなります。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

そう思うのだったら、保育園とかに預けてお仕事されたほうがいいのかなと

うちの夫は医師ですが、1日中子供の相手してるより仕事してるほうが楽だと言ってます
(だからママいつもありがとうって)

  • y

    y

    私も働きたいんです。
    元銀行員でしたが、旦那が保育園に入れたくないから仕事をやめて欲しいと言ってきて。
    ですが育児辛いので、旦那を押しきって保育園に申請だしてます。ですが待機でずっと入園できないんです、、、、

    • 14分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    育児が辛いけど待機で保育園に入れないなら自治体のリフレッシュ保育制度で預けたりできないですかね?
    ファミサポ頼んだり、民間のシッターをたまに利用したり
    旦那さんのせいなので、お金かかっても旦那さんには文句は言わせないで

    • 6分前