
登校班の集まる場所が小学生の遊び場になることが多くくねくねして操縦…
登校班の集まる場所が小学生の遊び場になることが多くくねくねして操縦するスケボーみたいなやつをやったり猿山かと思うくらいキーキー大声出しながら追いかけっこしたりしてます。
その際車が通るのに飛び出してきたりそのスケボーを道の真ん中に置きっぱなしにしてすぐどかしに来なかったり車にボールぶつけてきたり我が家もママ友も車傷つけられてます。ですが現行犯ではないので泣き寝入りのことが多くウンザリしてる方が多いです。
今日も私が買い物から帰宅して家の駐車場入る際飛び出してきて引きそうになったりと何度注意しても効果がありません。
その該当する子が登校班同じで登校班のグループLINEがあるので言ってもいいと思いますか?
出来ることなら遊んで欲しくないですが私だけの道路ではないのでそんなことは言えないですが危害がある以上口出さないなんてできなくて😮💨
でもそんなことでと思われたらめんどくさいなあとも💦
- ちゃちゃ(1歳11ヶ月, 6歳)
コメント

まっこ
直接言うとトラブルになりかねないので、まずは学校に言うといいと思います。
地区や該当する子を伝えて、見回りしてもらうといいかと!
小学校のほうから指導入れてもらって、それでも直らなければ…
少しやり過ぎな気もしますが、道路に飛び出したりスケボー置きっぱなしにしたりして危険なことしてますし私なら通報して警察から注意して貰います。

ちぃ
直接言うと逆恨みでトラブルになりそうなので警察に私道じゃないならば警察に通報します!
-
ちゃちゃ
ありがとうございます!
そうします🥺- 5時間前

ママリ
よくないと思います😅
言うなら直接ではなく、班長や地区委員など今年仕切ってる方に言うか、学校に報告だと思いますよ!
もしくは車に傷を付けられたならそのときに被害届を出すべきだと思います!
-
ちゃちゃ
車は主人が小さい傷だし自分で消せるからいいと言われたので何もしなかったんですがわたし的にはなんだかなあって感じで😮💨
とりあえず今週から学校始まるので相談してみようと思います- 5時間前

はじめてのママリ🔰
普通に警察呼んでください😊学校は関係ないので道路で危ない遊びをしている小学生がいる、パトロールして欲しい、これで即来ました🤣その後、誰かが市役所にも連絡してそこから学校にもいってます😌

Ayaka
学校の外なので、学校じゃなく班長とか地区の委員の方に言った方がいいと思います。
ちゃちゃ
ありがとうございます😮💨
今週から学校が始まるので相談してみようと思います💦